それぞれの宝 | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。


世の中は夏休みモードに入ってきたせいか、

自分の子供の時の夏休みを思い出しています。


小学校時代は広島のおばあちゃんの家に行って、

従兄弟たちと色々な遊びをしていました。

その中でも楽しかったのは大人たちが出かけた時に

私の発案でこっそりやった宝探しゲーム。
ワンセルフカードの広場

私が親役になり、私が家の中に隠した宝を

従兄弟たちに探させるのです。

(宝と言ったって勝手に引き出しを開けて漁った

 銀行の手帳やどこかの観光地のキーホルダーでしたが)


従兄弟たちは皆、一生懸命に畳をあげたり、

タンスを動かしたりして探していて、

私はその姿を見るのが好きでした。


全然、宝物を見つけられないで泣いた子もいたし、

(それは歳が一番下のうちの弟でした)

何個も見つけて喜ぶ子もいました。


そして今、思うに人生は宝探しゲームだな、ということ。

宝だと思ったものが時にはそうではなかったり、

そうでないと思った物が宝になっていたり。


昔、昔(←って、太古の昔ではないけれど(*^_^*))

リソースマップセミナーと言うのをやったことがあります。

リソースというのは「心の宝」。

自分にとってのリソースだと思うものの写真や現物を持ってきて、

ただ紙に貼ってそれを話しあうという、

非常にシンプルなセミナーでした。

でもひとそれぞれに宝があってそれを聴くのは楽しかったです。

ワンセルフカードの広場
あのセミナーから20数年経った今、

色んな宝に囲まれていると痛感します。

一番はこのカードやそれを応援してくれる認定セラピストや

トレーナーが私の大きな宝です。

ありがとうございます。
ワンセルフカードの広場
【補記】メモ
(1)
会社のHP  を8/1付けで更新しました。

(2)認定トレーナーの開講日程 を7/29付けでアップ

(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、

  およびワンセルフカフェの詳細はこちら

(4)公開講座のカレンダー

(5)この内容とはまた別の視点で綴る中本雅子のブログ