ダックスフンドってね…③U^ェ^U | 商品紹介⭐

商品紹介⭐

新商品・耳より情報を載せちゃいます!!

ミニチュア・ダックスフンドが大流行した時代のお話しを前回書きましたが、現在のように情報が豊富だったわけではなかったのに、なかなか良い傾向だったのではないでしょうかニコニコ

上記の資料は、アニコム家庭どうぶつ白書2018からです上差し
加入している12歳までのミニチュア・ダックスフンド5万6千223頭の疾患の請求割合なんですが、○が全犬種の平均値ですニコニコ
○よりも下にあれば、その疾患が少ない爆笑
逆に○より上にあれば、その疾患が多いってことになりますガーン

見づらかったらごめんなさい(>人<;)

言いたかったのは、○より下にある疾患が多く、著しく○から乖離して高い疾患が少ないってことです爆笑

1年間のデータだけじゃあ分からんでしょう…ってキョロキョロ思った方がいたらスルドい左差し
その通りだと思いますニコニコ
2013年版
2014年版
2018年版同様、12歳までの5万頭以上を対象にしていますおねがい

当然2018年とは対象の個体はかなり入れ替わってますから、ある程度の信頼性はあると思います照れキラキラ

つまり、ミニチュア・ダックスフンドって比較的疾患が少なめってことになりますルンルンこの点は飼育難易度が低いって言ってよいと思いますラブラブ

ですが、ダックスフンド種全般に言えますが、ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま胴長短足の犬種には悩ましい疾患がありますショボーンもやもや

ヘルニアですハートブレイク
椎間板ヘルニアの好発犬種として有名ですガーン

諸説ありますが、およそ他の犬種に比べて2倍以上ではありますタラー

たまに、お客様からみんななるって聞いたハッってお話しありますが、先程の疾患別表の筋骨格疾患🦴にあたりますキョロキョロ
あんまり高くないですよね(・・?)
発症する確率そのものは、そこまでではないんですグッだけど、重篤化してしまうと下半身不随になってしまう事があるので安易には考えない方がよいですガーン

軽度では対処療法、重度になると手術となるのですが、手術をしても100%治る訳ではなく、そもそも手術可能な病院もわずかですえーんですが、最近オゾン療法を採用している先生から、良い結果が出ているってお話しを聞きましたキラキラ
まだ一般的な治療法ではありませんが、期待が持てるお話しですおねがい

当然ですが、予防したいですよねニコニコ
次回、原因と有効かと思われる予防法について書いてみたいと思います爆笑