1年ぶりにむつ市に行ってきました。昨年は青い森鉄道とJR大湊線での移動だったので、車を運転していくのは5年ぶりくらいでした。2日前は、雪が積もってツルツル路面でしが、この日はいい天気で道路も乾いていて快適にドライブできました。

 

むつ市内の飲食店で海上自衛隊大湊総監部所属の艦艇や部隊で提供されているカレーの秘伝レシピを忠実に再現し提供している「大湊海自カレー」。昨年、駅前食堂で「護衛艦ちくま」のカレーをいただきましたが、今回は、むつ市大曲 むつドライブインにて「第25航空隊」のレシピのカレーをいただきました。

 

お店のエントランス

海自カレーの認定証などが飾られていて、第25航空隊のエンブレムや帽子もあります。

 

店内は、広く、テーブル席、小上がり席、座敷席があります。以前、大湊海軍コロッケや定食などをいただいたことがあります。

 

メニュー

定食類、カレー、ラーメンなどの昔から提供されているメニュー、右下が大湊海軍コロッケ、尾大湊Sora空、大湊海自カレー、下北グルメジオパークなどのメニューになっています。

 

冬は鍋焼きうどんや鍋の定食もあります。

 

大湊海自カレー

第25航空隊

 

大湊海自カレー

お店の一押しの大湊海自カレーをいただきました。

 

大湊海自カレー専用の金属製の器に盛り付けられています。

 

カレー

メインは、隠し味にマー油を使った特製キーマカレーです。挽肉は牛、豚、鶏の3種の挽肉で、野菜の旨みもある大人のカレーです。

 

おかず

大湊海軍コロッケとサラダ。こちらの海軍コロッケは、ニンニク・ニラ・牛挽肉・タマネギ・チーズが入ったスタミナ満点コロッケで、熱々で割ると中からチーズが溶け出してきます。

 

小鉢

温泉タマゴです。

 

牛乳

大湊海自カレーには牛乳が付きます。

 

器にはシリアルナンバーがあり、薬味は福神漬とラッキョウの甘酢漬です。

 

途中でカレーの上に温泉卵をのせていただきました。

 

ホットオイルで辛さも加えるとより好みのバランスになりました。

 

デザートはバナナ。栄養バランスも考えられています。

 

航空自衛隊第42警戒群の「Sora空っ」という唐揚げも食べてみたいです。

 

むつドライブイン

むつ市大曲3-7-16

9:00~19:00 (大湊海自カレーは10:00~17:00で数量限定)

火曜定休

(参考)

大湊海自カレー公式ホームページ

大湊海軍コロッケの公式ホームページ

 

駅前食堂 大湊海自カレー 護衛艦ちくま