あっという間に札幌駅周辺から首都圏、新潟などにも出店した175°DENO担担麺。

 

泊まったホテルの近くの札幌南口に伺いました。外側のお店と中のお店がある不思議な構造です。中の店のみ営業していました。

 

入口の左に券売機があり、食券を購入します。
 

券売機

汁なし、汁ありの他、175郎、酸辣湯麺もあります。シビレは食券で選択し、辛さはテーブルの辣油で調整します。

 

カラシビレベル

今回は、汁なし担担麺すごくシビれるの食券を購入し、店員さんに麺の量とスープを伝えます。麺は200グラム、スープは創業の味(清湯)にしました。

 

カウンター席のみの店内は、オープンキッチン側と壁際に席があります。

 

隣の若い女性は175郎を食べていました。思ったよりボリュームがありますね。僕の汁なしもしばらくして完成。

 

スタイリッシュな器で、挽肉の他、ナッツ、水菜などもトッピングされています。

 

すごくシビれるが僕にはちょうど良いシビれです。よく混ぜる前に素材ごとの味を確かめます。

 

芝麻醤やタレの味もよく考えられています。

 

まずは麺。平打ちの独特の麺で、タレやスープがよく絡みます。

 

よく混ぜていただき、途中で少しずつ辣油を足して味を調整します。酢もあると嬉しいですが、辣油のみです。花椒の風味が何ともいえません。

 

辣油

自家製の辣油は少しずつ足していくのがおすすめです。

 

汁ありも食べたいのですが、汁なし好きなので汁ありは未食です。

 

四川花椒は体にも良いそうです。

 

175°DENO担担麺 札幌南口店

札幌市中央区北4条西2-1-2 キタコートレードビル 1F

11:00~15:00、17:00~23:00

無休

(参考)

お店のホームページ

札幌北口店 汁なし担担麺 シビれる 150グラム