ああ黄金週間 | Nervously and Sleepy

Nervously and Sleepy

小心者の日記

明日からゴールデンウイーク。

いや、今日から始まってるのか?

 

卒業した高校は今日、4月28日が開校記念日でした。

29日と合わせて連休になる上に、他の学校は平日なのに休みだから、

「開校記念日はディズニーランドに行く日!」

となっておりました。3年間毎年行ったと思う。

いつもより空いてるランドには、同じ学校の人々があちらこちらにいて、ちょっと貸切気分になったりして。

あまり特徴のない普通の学校でしたが、この開校記念日にしたことだけはグッドジョブ!と友達と言い合ったものでした。

 

今、母校は名前も変わって別の学校として生まれ変わっているので、開校記念日も変わっただろうし、何より、平日だからといってゴールデンウィーク直前のこの日にディズニーランドが空いてるわけない。時代は変わりました。

 

ああゴールデンウイーク。

両親はレジャーというものに興味がない人間、かつ二人とも親の代から東京出身、故郷もないことに加えて、そもそも仲のいい夫婦でもないもんで子供の頃はゴールデンウイークはもちろん夏休みとかも、どこか旅行とか行くことはほとんどなく、どこか行く同級生とかを羨ましく見ていたものです。

 

唯一まぁまぁイベントっぽかったのは外食。仲が悪くとも両親共食い意地は張ってたし、休みの日まで料理したくなかったのだと思いますが、ちょっといいホテルのレストランで外食がゴールデンウイークの定番でした。

 

そして大人になった今、明日からどうしようかな・・・と考えている時点で、もう遅いもいいところ。

近年、特にコロナ禍を経て、東京は外食も映画も予約なしでは何もできないのですから。。。

 

とりあえず、ちょっといいホテルのレストランだけは予約しました。三つ子の魂百までと言いますが、結局前もって計画して旅行に行くような大人にはなれなかったなぁ・・・

 

一年で一番過ごしやすい季節。みなさん、良いゴールデンウィークをお過ごしください。

 

京王デパートのスヌーピー・ピーナッツ展にて。ウッドストックはどれだ??