プチ朗読会 | ワンライフプロジェクトのブログ

ワンライフプロジェクトのブログ

平成18年(2006年)に 福岡県筑後市で 『ワンライフプロジェクト』 という活動を立ち上げました。
『たったひとつの命だから』この一行の言葉にあなたは何とつなげますか?
 

お昼から、娘が遊びに来る事になってました。
そうしたら、スタッフ二人もやってくる事に🎵

そして、突然『朗読会』やろう❤という事に🎵

途中でもうひとり娘がやってきて

24才 25才 30才 32才の若いママ達と
平日の3時から思い立ち
準備をして『突然の朗読会』を行いました🎵

リスナーも朗読者も、真っ暗の部屋の中で
誰に気兼ねすることもなく、泣きじゃくるしょぼん

いいもんだー
泣いてスッキリ出来ればそれが一番グッド!

悩みが解決される訳じゃない

でも、自分では出来ない方向転換をさせてもらえる事がある。

うちに贈られてくるメッセージは全部大切な宝物虹

人は皆、生きていたいもの
死にたい人はいないと思うの
でも、死にたいと思う気持ちを否定する事は、私はしない

そう思うくらい、辛いんだもんね……

なんで辛いと思うのか
そこよね
誰にも話せないからなのかも
自分だけで深刻にさせちゃってるだけで
人に話せば
案外、道はあるものかも

みんなで心を軽く出来れば一番よね晴れ


そして、やりました‼
餃子パーティーニコニコニコニコニコニコ

泣いた後はね パァーッとね
実に200個
包むのだんだんリズムが出来てきて
調子こいたわ合格

札幌の雪ちゃんの『餃子の歌』聞きたいなぁ~と言いながら

そういえば、浜松が餃子消費日本一に返り咲いたんですよね
宇都宮さん、また頑張られるかしら
また食べに行かなくっちゃグッド!
みんみん、美味しかったなぁ~

涙あり、笑いあり、美味しい食べ物あり
今日は全部揃ったわ❤

さぁーて、明日も頑張ろっとチョキ