一話にする程でもないけれど

思い出すだけでアハハと笑ってしまう。

このドリカム旅では

そんな1コマが他にもたくさんありました。

 

という訳で、

今回はそんな名(迷?)シーンを

寄せ集めたショートショート集です。

 

3人で撮った写真たちと共に

旅を振り返ってみたいと思います。

このドリカム旅では全編に渡って

そらさんとはちみつ君の撮った写真を

たくさん使わせていただいています。

ありがとうございます♪(´°▽°`)

 

それでは、はじまり、はじまり〜。

 

  全員、犬派でした 〜蒲生八幡神社

 

鹿児島を巡った初日の夜、

宿泊先から程近いこともあって

蒲生八幡神社へ日本一の大楠さんに

会いに行くことにしました。

 

どしゃ降りの中、

3人で神様にご挨拶をしようと

御本殿に行ってみると、

そこにちょこんと猫がいました。

 

 

「夜遅くにごめんね。

神様の代わりに待っていてくれたの?」

 

そう思ったら、

もう可愛くて、可愛くて。(ノ∀≦。)

 

僕たち3人のハートを鷲掴みにして

日本一の大楠さんから

主役を座を奪う猫ちゃんでしたが、

宿泊先に着いてから

 

「二人とも猫好きなんだねー。」

 

なんて話していたら、

まさかの全員、犬派でした(笑)

 

そらさんの記事はこちらです。

 

  デレる狛犬くん 〜上色見熊野座神社

 

旅の2日目、

感動冷めやらぬ

上色見熊野座神社の帰り道で。

 

そらさんが近寄って

阿の狛犬くんをナデナデする

一部始終を見ていた、ことのは。

 

 

そらさんの手が触れた途端、

 

ポっ。(,,・ω・,,)

 

と、顔が赤くなる狛犬くん(笑)

 

そして、

 

 

… (そらさんに)撫でてもらったッ!!(照)

 

と、デレて

尻尾をブンブン振りながら

わざわざ僕に報告してくれるのが

堪らなく可愛らしかったです。(*´꒳`*)

いや、目の前で見てたし!(笑)

 

この写真のそらさんも

すごく素敵な表情をされているんですよ。

 

ギュ〜ッとハグしたくなるような

可愛くってしょうがない狛犬くんでした。

 

  そらさん、写真を撮らされる

 

今回、鹿児島と阿蘇を巡るにあたって

そらさんには食事やカフェの

リサーチをお願いしていました。

丸投げとも言う(笑)

 

そんなそらさんセレクトの中から

2日目のランチとスイーツタイムに

立ち寄ったのがめるころさん

パンもスイーツもめちゃくちゃ美味しかったです!!

 

カフェの店内もすごくオシャレでね。

 

最初は自然光を利用して

スイーツの映え撮影をしていた僕たち。

 

 

ところが貸切状態なのを良いことに

そこから徐々にエスカレートして、
いつしかはちみつ君の

フォトセッション会が始まりました(笑)

 

「こんな感じでお願いします。」

 

そんなはちみつ君のリクエストに

ちゃんとミラーレスを取り出して応える

そらさんの後ろ姿が

もう可笑しくて可笑しくて…。ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)

 

 

フォトスタジオと化す店内で、

はちみつ君のハリウッドスターのような1枚が

こうして誕生したのでした(笑)

 

そらさんの記事はこちらです。

 

  失礼なことのは 〜ペンションハウディー

 

今回、南阿蘇でお世話になった

ペンションハウディーさん

 

ご親切なご主人と

お料理上手な奥様のお二人で営まれていて

地元のおすすめスポットを

たくさんご紹介してくださるなど

本当に良くしてくださいました。

 

 

そんなご主人、夕食が終わって

僕たちがデザートをいただいていると、

可愛いキーホルダーの入った

籠を持って来られましてね。

 

「お客様からのいただきものですが、

宜しかったらお一つずつどうぞ。」

 

と、仰ってくださいました。

 

( •̅_•̅ )(ㅎ_ㅎ)( •̅_•̅ ) し〜〜〜ん。

 

一同、一瞬の沈黙の後で、

 

「わ〜、ありがとうございます。」

 

と、ワイワイ言いながら

一つずつ選ばせていただいたのですが!!

 

 

実は自分だけテーブルの上に

置き忘れて行っていたようで…。

 

翌朝の朝食時、

 

「もしお取り忘れがあれば、どうぞ。」

 

と、にこやかな笑顔で

再度、籠を持って来てくださいました。

 

チ〜〜〜ン。( ̄▽ ̄;)

 

めちゃくちゃ失礼なことのは…。

 

でもこのエピソードのお陰で

大切な旅の思い出の一つになりました。

 

  デフォルトの車内風景

 

 

みんな氣楽で、みんな良し!!ꉂꉂ(>▽<*)

 

  はしゃぐ大人 〜阿蘇ミルクファクトリー

 

お宿のご主人から

阿蘇ミルクファクトリーさん

飲むヨーグルトが超絶美味しい!!

と、お聞きした僕たち。

 

押戸石の丘へ向かう道中で

立ち寄ることにしたのですが、

一服を兼ねて先に外に出た、ことのは。

 

そこには素敵な

ローズガーデンが広がっていました。

無料で開放されています。

 

とりわけダマスクローズが

大好きな自分はテンション爆上がりで

2人を呼びに行ったのですが、

そこからはもう3人で大盛り上がり!!

 

 

動画を撮るそらさんに

ダマスクローズの花びらを投げて

花吹雪〜っ♪という

僕のひょんなイタズラをきっかけに、

ローズトスからのパシャリ!!で

さらに大盛り上がりする僕たち(笑)

 

 

撮った写真が、どれも最っ高なんです。

 

 

そらさんが『ゼクシィ風』と名付けて

大爆笑だったこの写真や、

阿蘇ミルク飲むヨーグルトの

プロモーションまで

しっかりこなす俳優な2人に

お腹を抱えて笑いました。ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)

 

 

当初の予想を遥かに超えて

ローズガーデンではしゃいだ僕たち。

 

この後はそらさんが

タイムキーピングをしてくださって

帰りのフライトに

なんとか間に合った旅の最終日。

 

最後に訪れたのは

旅のフィナーレに相応しい場所でした。

 

ドリカム旅、

次回へとつづきます。φ(・ω・。*)

 

DREAMS COME TRUE / Eyes to me

 

神様に会いに行く

本当の自分に出会う旅をお届けしています

ことのはリトリート工房

詳細はこちらをご覧ください。

 

ことのは公式LINE

お問い合わせ等はこちらからどうぞ

個人的なメッセージもお氣軽に♪