名古屋ではサロンでの施術後、
YKさんがご厚意で
歓談の場を設けてくださいました。
今回のブログでは、
その中で特に心に響いたエピソードを
共有させていただきたいと思います。
ところで先月から風向きが大きく変化して、
今、それをより確かなものとして
感じていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか。
まさに自分もその一人です。
運氣の谷底を経験して、
いろんなことを考えたり、感じたりして。
7月までの自分を遥か遠くに感じます。
でもそういう体験がなかったとしたら、
今、感じているこの風を
感じられていなかったように思います。
この一皿のように、
万物は素粒子(5%)と
その波動(95%)でできていますから、
バイオリズムや人間のエネルギーにだって
波があることはとても自然なことです。
でもね、そろそろこの波とも
お友達になるタイミングだと思うのです。
ポジティブであることも
ネガティブの裏返しですから、
自分にはもうそのどちらも
必要ないなと思っているんです、
そんなお話をお二人にしたのですが、
そこでYKさんが
このようなことを仰ってくださいました。
弓の要領ですよ、って。
弓って“静”の時間がとても長いでしょ。
精神を統一して、
弓を引いて、的を見定める。
射るという“動”の時間はほんの一瞬です。
ですから、大切な“動”の瞬間のために
“静”を極めることがとても大切なんです。
(。゚ω゚) っ!!
自分にとって
それはまさに金言でした。
“静”を極めると、
物事が面白いほど一瞬で動き出しますよ。
ともすれば、
うっかり聞き流してしまいそうになるほど、
YKさんがサラリと仰るものですから、
ここはさらに突っ込んで、
“静”を極めるために
具体的にどんなことを
心掛けていらっしゃいますか?
と、お聞きしたんです。
すると、
自分を癒すことに徹することです。
自分を癒して、癒して、癒し尽くす。
そのことだけに心を注げばいいんですよ、
って教えてくださいました。
ちょうどそんなタイミングで
モンブランが運ばれてくるから不思議です(笑)
自分を癒して、癒して、癒し尽くす。
YKさんのこの言葉が
今を一生懸命に生きるあなたへの
エールになる氣がして、
このエピソードを書いてみました。
YKさん、いずみさん、ありがとうございました。
日ごと深まる秋のように
愛が循環していきますように。(◍´ಲ`◍)
渡辺美里 / My Revolution -第2章-
あなただけのリトリートプランをお作りする
ことのはリトリート工房
詳細はこちらをご覧ください。
ことのは公式LINE
お問い合わせ等はこちらからどうぞ