KAZZの一魚一会 Around the World -1057ページ目

2007.6.24.大島DAY3


大島3日目、今日は朝イチ便で戻り午後から仕事予定だったが

「今日は午後から快晴&凪だよ♪」などとY氏に唆され(笑)

午後2時間くらいだけ釣りをして帰るコトにした(節操なし…汗)


波浮湾→波浮新湾→差木地→野増→元町→岡田→泉津とランガンで

エギをしゃくり倒すが何故か無反応(笑)



エギには森田氏のシーバス竿を使ってます★


昼飯は「まんたて」で伊豆七島名物「べっこうずし」を食べる♪


結局帰路便のギリギリまでやってみるが、まったく異常なしで終了(笑)


いや~大島まで来てデコって帰るオレは一体…(汗)

ん~真剣にヘタすぎて釣りやめようかな(笑)



東京に戻り、夜は「LIAR GAME」最終回3時間SPを観るが、あまりの

デキの悪さにガッカリというより、むしろ怒りさえ覚えたよ!

こんなくだらない最終回に3時間の枠取りやがって!

こんなアホらしいSPなら録画で充分。大島残って釣りすりゃよかったワ!

まぁ、「たら」「れば」の話やけどね…


やっぱ漫画原作を超える映画、ドラマは「オールド・ボーイ」くらいかな。。。





2007.6.23.大島DAY2


昨夜の寿司屋「大関」で隣席に座っていたスキンヘッドの人と

意気投合♪聞くと大島漁業組合の副会長さんらしく、

「明日雨&強風で釣りにならないから魚好きなら市場に来いよ!」

とのお誘いがあったので朝イチ、二日酔いの体を引きずりながら市場に行く。




波浮市場



海も荒れていて魚も少ない。マメジ、島鯵、イサキ、真子鰈、睦、メジナetc…

サクっと仕分けされて築地と横浜の河岸に並ぶそうだ。


天気も最悪の中、今日も釣りができそうポイントを探しまわるが、どこもダメ。



釣りになりません。。


午前中、なんとか2ハイかけたが取り込めず…(涙)

その後、午後は雨も強まり、しかたがなく大島観光?ってか観光する

場所なんてないですが(笑)だらだら1日を過ごしてました。。




島唯一の観光ロード「あじさいロード」でも紫陽花もあまり咲いてません(笑)



島唯一の海岸、地形がきまればイイ波立つそうデス★




断層、バウムクーヘンみたい♪




波浮湾から20秒の情緒あるY氏の家で夜はBBQ♪



今日も釣りにならず飲んで宴会で終了でした♪


何しに来てるコトやら…(笑)



2007.6.22.大島DAY1


一昨日仕事を徹夜でこなし、どうにか昼便のフェリーで大島に向かおうと

準備してると、島在住のY氏から

「風強くて釣りにならないかも…、どうする?」と電話が…


もう行く気マンマンのオレは、まぁ、どこか風裏探せばデキルでしょ★と

軽いノリで、とりあえず竹芝桟橋に向かうコトにする。


定刻PM13:35発の大島直行高速フェリーに乗り込み1時間45分で

大島に到着♪風が強く元町ではなく岡田港に入港。



到着♪


超風が強くイヤな予感…


迎えに来てくれたY氏と釣りができそうなポイントをまわるが

どこも強風で釣りになりそうにない…


やっぱりイヤな予感的中だ… 

今年は年始から釣運が超最悪だし、天気もいつも風&雨続き(汗)


まぁ、こうなってるのわかっていたから、しかたがないか♪

ポジに気持ちを切り替えY氏の提案でヤエンをやることにする。

エギはしゃくれないケド、ヤエンで餌釣りなら、何とかできそうとのコト♪


まぁ、大島まで来て餌釣りかよ!ってのが、またオレらしくて笑える♪

Y氏も生粋のルアーマンなのだが「ヤエン超面白いから、やろうよ!」と

のコトだったので初ヤエンに挑戦してみるコトにする★



餌の鯵クン★


このヤエンって釣り、活鯵を泳がせて烏賊が抱いたら、しばらく烏賊に

鯵を喰わせてゆっくり、寄せて錨のような針がついた道具をラインに

滑らせて投入して烏賊をゲットするという釣り。



結局、島中のポイントをまわったが波浮新港が一番風裏で、

できそうだったので波浮新港で始めることにする。


開始1時間、鯵を喰えた何かがドラグを鳴らした♪


ゆっくり食わせて慎重にファイト、が、何か違う…


上がってきたのはでした(笑)



鮫なだけに鮫肌です(笑)


ROD NORIES RR511LLSB

REEL STELLA2500

LINE DUEL X-WIRE22lbs

LURE ヤエン(活鯵)笑♪



鯵を泳がせてのヤエンでの釣りも風が強くラインがたるみ

釣りにならない、「大島まで来て本命ゲットなしか?」笑


最後の最後、やっと煽クンが鯵を抱きヤエンを投入。

このヤエン、投入は45度で入れて烏賊に引っ掛けるときに90度で

掛けなければならず、なかなか難しい(まぁそこまで言う程ではないが)


手のひらサイズだけど初大島煽をゲット♪



チビだけど、初ヤエンでの煽烏賊♪



ROD NORIES RR511LLSB

REEL STELLA2500

LINE DUEL X-WIRE22lbs

LURE ヤエン(活鯵)笑♪


その後、風は強まり辺りは弱まり終了…


Y氏オススメの島一番という寿司屋大関に行ってきた。

鮨の詳細、興味アリの人はコチラの鮨士道から↓↓↓↓

鮨士道 http://www.uki11.co.jp/sushido/


まぁ、まったく期待はしていなかったケド(笑)の寿司屋でした♪



島魚の握り


「島魚盛り込み」を頂く。

上左から、真加治木、平政、マメジ、鰹、赤烏賊、

タカベ、生貝イサキ、サザエ。


その後、納得できず再び波浮新港へ戻り酔拳釣法でヤエンを

投入して12時半くらいまで粘るが沈黙…


そして終了。。