KAZZの一魚一会 Around the World -1023ページ目

2007.10.19.能登へ★



すっかり寒くなり、東京は朝夕カナリ冷え込む感じの今日この頃。

週末はオールスターですね★何か毎回タイミング合わずで行けないけど

出場される皆様、運営、お手伝いの皆様、頑張ってくださいまし♪

能登の空の下で応援しておりやす★



9月中旬にスネークヘッド釣行から戻り早一ヶ月。

秋ボケというかヤル気がイマイチ起きないというかのまま、気がつきゃ10月も

あとチョット…(汗)何か最近「バス★バス★バス★」の人と会うコトが続き

オレの中でもチョッピリだけどバスモード★





ブログ内、軽~いノリで「来年はバス強化年間♪」とか書いたもんだから

会う人会う人に「来年から、真剣にバスやるんだよね?」とか言われるし(汗)

まぁ、自分の中でも来年からバス釣りの新しい企画があるので、

それを実践していこうと思ってますわ★  お楽しみにネ♪









※お知らせ&お詫び※


先日発売したシルバーのペンダントヘッドTRIVALFOOK

予想以上の人気で即完売でした。購入出来なかったお客様ゴメンナサイしょぼん

「再販して欲しい」との声が高かったので20個だけ再生産、再販いたします。

これから手作業の生産に入りますので販売は11月初旬になると思います★





今回、購入できなかったお客様、もうしばらくお待ちくださいまし★














話変わりますが昨日久々にNIKESHOPでスニーカーをGET★

以前も見て欲しかったケド、サイズがなくて諦めたカラーですわ。





何か、「イエロー×グリーン」って元気の出る感じのカラーじゃない?









そして今日はこれから石川県&富山県の能登半島へ「鮨」関係の仕事で

イッテキマス★釣りは多分しません。

でも七尾で漁船に乗って漁に出船します。

おそらく能登~輪島~七尾~氷見~富山~金沢~小松という流れでしょう。


喰いすぎで太るのがコワイっす…(汗)





では、いってきま~す★





2007.10.18.ミーツな日々



先日はNORISE&ONEBITEONEFISHEのFWと08SSの

打ち合わせの為マルキューさまへ行ってきた★


家から2時間で着くだろうと甘く考えてたオレは、首都高の大渋滞

途中の火事渋滞に巻き込まれ、大遅刻(汗)


N村さん、M本さん、マジすみませんでした…




しかし、世界のマルキュー★

今回丁度、昼時だったこともあり「昼飯」を喰いに向かった先はナント

社食でございます♪今まで会社勤めを一度もしたコトのないオレは

意味なく感動でした~(笑)

だって社内に食堂があるんですよ★!いいな~(何が?笑)




昨日は高校時代からの悪友ナオキが

「打ち合わせ」ではなく「打ち合わせ」の邪魔をしにやってきた(笑)




ナオキが着ると「WARP」も何かB系のような感じに…


ヤツのやってる渋谷ハーレム前のくいものや洛

オレらの溜まり場&夜の打ち合わせ場(笑)渋谷で飲む際は是非、

ご利用ください、きっと素晴らしいボッタクリトーク&ボッタクリ飯を堪能

できますよ(どんなんやねん★)





今日はこれから指示書&デニムデザインに入ります★ できるかなぁ…




2007.10.17.東京湾シーバス釣行



早いもので気がつきゃ、もう10月も折り返し…

そりゃ、寒くて朝、布団のぬくもりからの脱出がツラくなってくる訳だ叫び


月曜日朝は「鮨屋親方チーム」とシーバス釣行★

今回は2人の鮨親方を乗せて、いつもの森田艇で出船♪






朝イチは風もなくイイ感じだったのに陽が出たら風が吹き始めた…

それでも、どうにか今回が初めてのS親方に1StシーバスをGETしてもらう★





サイズは小さいが「初物」というコトで★


今日は水はイイのにイマイチ活性が低い、タンカー際、壁、穴、バースと

色々回るがどこも………







続いてすっかりシーバス&バスにハマってしまったS親方は連発でヒット♪

しかし、フッキングが決まらずバラシ連発…





それでも本日、最大魚をキャッチ★

オレはというと今日はすっかりコーチモード(笑)





「江戸前」の海で喰う「江戸前」のばらちらし★最高です♪




最近はすっかり寒くてバイザーから「鱗CAP」派になってるオレです(笑)

この「鱗CAP」メッシュ+バックスキンなので通常のメッシュCAPより

保温性もイイし、深さもオリジナルの深さなので被り心地もカナリいいです★


フードパーカーの「WARP」はCOOLな切り替えし配色&パイピングと

サイドに付いているコンシールポケットが超便利です★


2点とも現在発売中でございます★興味のある人は↓↓↓↓からどうぞ♪

OB★OFオンラインSHOP→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp/