おにーちゃん妊娠時の市の母親学級で知り合ったママ友6人組。
3人がワーキングマザーで、3人が専業主婦。
ワーママはみんな全然違う職種で、子供たちは全員違う保育園・幼稚園。
みんなで会うのは年に1度か2度。
だけど、とっても仲が良いんです。
この日は、1人が旦那さまの赴任で海外在中で、もう1人が先約ありだったので、残りの4人のママ達と、4人の5歳児(うちはまだ5歳 マイナス2日だったけど)、2人の2歳児と、1人の0歳児(しーちゃん)の、計11人がママ友宅に集合。
たまにしか会えないけど、子供たちもすっかり仲良し かつ そのお家に慣れ親しんでいて、みんな一緒に遊んだり、グループに分かれたり、それぞれ勝手に遊んだりと、楽しい一時を過ごしました。


ママ達は持ち寄ったお昼ご飯を食べながら、尽きることのないお喋りを続け、子供たち以上に大盛り上がり。
あー、楽しかったぁ♪
そうそう、その日に来れなかったママ友から、「母親学級の時に、まりぃちゃんが皆に声をかけてくれなかったら、こうして長く仲良くしていられることも無かったんだよねー、ありがとう!」とメールを貰ったんですよ。
そう言えば、そうだった。
ママ友を作りたくて母親学級に来てる人も多いと思うんだけど、モジモジしたり、チラチラ互いを見つつ、結局声かけられないまま帰っちゃったりするんだよね。
なので、私はそんな風に講座の後に部屋に残ってた人達に「ご飯食べに行こう!」ってナンパしたんだったわ。
我ながら良いことしたなぁ、自分のためにも、皆のためにも(笑)
ちなみに、産院に入院中もナンパしてママ友作りました。
おにーちゃんの時も、しーちゃんの時も。
しーちゃんの時のママ友達とは金曜日にランチする予定。
こちらも4人中、私ともう1人がワーキングマザーなんだけど、復職しても長く仲良くしていけたら良いな~。