カウントダウン? | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

出産予定日まで10日あまり。


頭では大潮となる来週末あたりが怪しいかなーと考えているんですが、もっと近いかも・・・と感じるような兆候が出てきています。


それは、ときどき起こる軽い下腹部の痛みと、おへその上あたりの激しいグリグリ胎動。



これまで、胎動はおへその左右から脇腹辺りで感じていて、それは赤ちゃんが遊びで手足を動かしている感じだったんです。


それが、昨日から感じるおへその上のグリグリは、なんだか赤ちゃんが目的を持って一生懸命に体を動かしているような感じなんです。


下腹部の痛みと合せて考えるに、私のお腹の下へ下へ移動・・・生まれる準備態勢に入っていってるんじゃないかな~と。


まぁ、勝手な想像ですけどw


ただ、息子くんの出産前にも同じ兆候があったんですよね。


息子くんの時は、他にも1週間くらい前からおしるしの出血だったり、もう少し重い下腹部痛もあったので、それに比べればまだまだかもですが、今回は経産婦なので前より早いかもですよね。


とりあえず、いつその時が来ても良いように・・・私だけでなく夫にも覚悟を促しています。

(深夜に陣痛が来た場合に備えて、早く寝ようよ・・・とかw)



それにしても、このグリグリ胎動、痛いだけでなく衝撃が大きく、更にはけっこー体力を奪われまして。。


一昨日の夜は、暑くて暑くて汗だくだし、グリグリされて痛いし、おまけに喉まで痛いし(風邪か、胃が圧迫されて胃液が喉に軽く逆流したためか・・・)で、ぜんっぜん寝られず、かなり辛い一晩になりました。


「赤ちゃんが生まれたら寝られない日々だから、もうちょっとお腹の中にいて」と思っていたのに、「生まれる前にこんな辛いなら、もう生まれても良い・・・」とまで思ったくらいです。



って感じで、昨日は「もう明日かも・・・」なんて思ってましたが、昨夜はしっかり寝られたせいか、今はまた「まだかも・・・」と思ったり、どうなんだかなぁw