今日はひっさびさに良いお天気
明日からはまた続きらしいので、本日はお洗濯を2回。
ベッドシーツやタオルケットやキッチンマットなどなど、大きな洗濯物が溜まっていたんですよねー。
あと、買ったまま放置だったエルゴの新生児パッドもやっと洗濯することができました。
小さいから浴室乾燥機でも干せますが、やっぱりちゃんと天日干ししたかったのです。
それ以外にも、今日は家族全員が朝から意欲的に行動しております
まず、息子くんは朝から保育園へ。
今日はお昼過ぎまで登園して、その後スイミングスクールです。
土曜の午後にスイミングに通うことになったので、今後土曜はデフォルトで午前中のみ登園としました。
もともと月~土の週6プランの保育料で、最低月1回は土曜登園しないと損しちゃうんですが、「息子くんが可哀想かな」と思ったり、なんやかやと用事が入ったりであまり土曜日には登園させてなかったんですよね。
でも、スイミングを始めたことで土曜のお出かけが出来なくなったし、保育園に行けば栄養バランスのとれたお昼ご飯を食べさせてもらい、お友達と公園に行って思う存分遊べるし、息子くんは他のお友達より早く帰れることにステータスを感じているので、”早やお迎え”ならば文句なく登園してくれるので
また、週末は息子くんの世話を一手に引き受けてくれている夫も、すこしは自由時間が欲しいでしょうし、下の子が生まれれば、下の子だけを構ってあげる時間も必要になりますしね。
そんなで息子くん登園後、パパ・ママの方は朝ごはんを食べに行ってきました。
出産までの残りわずかな時間、あと何が食べたいかなぁ・・・と考え、朝マックに決定(笑)
徒歩圏内にマックが無くて、さすがにマックの為にこのお腹で電車で一駅というのも・・ね。
っで、「これで食べ残したものはもう無い」と思いきや、始まってましたよ月見バーガーが
あぁ、食べ残したものが1つ増えちゃった。。
いつ食べようかなぁ。
出産前に食べられるかなぁ。
あるいは、出産後でも、限定期間内に食べに行かれるかなぁ・・・(笑)
そして、朝マックの後は車のディーラーに行って、車検に出していた車をピックアップ。
いざ陣痛が来た時に車が無いと困るので代車を借りていましたが、やっぱり我が家の愛車が一番。
その後、夫はフィットネスに行きました。
息子くんと同じクラブなので、後ほど途中退出して息子くんをお迎えにいき、そのまま再度クラブに戻り、息子くんのプールへの送り出しと迎え入れをやって、スクール中は再びフィットネスに行くんだとか。
そして、もしかしたら息子くんのスクール後に一旦帰ってきて、もう一度行くかもと言ってます。
クラブは法人契約で、出入り自由で1日1,600円というプランなので、せっかくお金払うならめいっぱい使わないと勿体無いんですよね。
とは言え、なんか行ったり来たりとバタバタですが、私にはもう人が多い更衣室の中で息子くんのお着替えをするのがシンドイので、こういう形にならざるを得ず。
私の方は、土曜日はスクールの見学スペースが混んでいて、しかも体勢的に見学しているとお腹が張っちゃうので、今日はもう見学止めようかなぁ・・とも思っていたんですが、出産したらしばらく見学に行かれないですからね、頑張っていってきます。