暇つぶしのネタ・・・ | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

「産休に入ったら、どうやって暇を潰せば」と悩んでいた産休前。


最初の2ヶ月間は、結局なんだかんだと予定を詰め込んでめいっぱい楽しみました。


臨月に入ったらさすがに・・・と思っていましたが、結局36週・37週もちょこちょこと暇をつぶしました。


遠出こそ1回だけでしたが(と言っても、会社ですが)、何かあってもすぐに帰れる範囲内で、実両親や姉や保育園のママ友とランチに行ったり。


あとはレンタルDVDをしまくりまして、3週間で「アイアンマン1・2」「英国王のスピーチ」「グレース・オブ・モナコ」「天才スピヴェット」「博士と彼女のセオリー」「イントゥ・ザ・ウッド」「アニー」「美女と野獣(フランス実写版)」「白雪姫と鏡の女王」「最強の二人」を鑑賞。


映画大好きなんですが、夫が映画もドラマも嫌いで、映画館はおろか家でも映画が見られないので、ここぞとばかりに気になっていた作品を観まくり。


まだ何か見たいところなんですが、レンタルショップは隣駅なので、1人で行くのはちょっと躊躇。。


いや、まだ産まれないと思うんですけどね。

私の勝手なスケジュールでは来週末の大潮だと思ってるしw


でも、歩くのもほんとシンドイし、今日は久々の真夏日で暑いし。


本当に来週の平日は産まれないとして、来週は何やって時間潰そうかなぁ??