里帰り終了 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

2ヶ月近い里帰りを終え、本日マンションに帰ってきました。


うちや実家の車ではベビーベッドを運ぶのがキツイため、義兄に車を出してもらって2往復、

更にうちの車にも荷物を積み、息子ちゃんと一緒に移動しました。

(しかも、昨日までにも何度か荷物を運んでいます・・)


本当なら、午前中には引越しを終えたかったのですが、結局終わったのはお昼過ぎ。

まぁ、今日は先負なので、人間が移動したのは午後になって良かったのかもですが。


マンションに帰り、持ち帰った大量の荷物をとりあえず1つの部屋に放り込み、

まずはベビーベッドを組み立て、居間の片隅にオムツ替えの場所を作り、

なんとか息子ちゃんがマンションで暮らせる状況を作りました。


荷物が山積みになった部屋は、足の踏み場が無くなっただけでなく、

どこに何があるのかも分からないくらいの惨状ですが、目を瞑って暫く放置。

まずは息子ちゃんとの生活リズムを整えて、それから少しずつ片付けていきます。


それにしても、環境が変わったことが分かってるのか、どうも息子ちゃんが落ち着きません・・。

マンションに帰ってきてから、1時間ごとにおっぱいを飲み、

15時から18時くらいまではなんとか寝てくれたんですが(その間に買い物と洗濯)、

その後、22時くらいまでずっとグズり通しで、しかもおっぱいから離れず。

合間合間でお風呂に入れたり、夕飯の支度をしたりあせる


幸い、夕飯は夫婦そろってちゃんと食べることができましたが、明日からちょっと心配・・汗


でもまぁ、息子ちゃんにしてみれば、生まれてからずっと過ごしてきた場所をいきなり離れ、

可愛がってくれた”じぃじ”や”ばぁば”もいない所に、いきなり連れてこられたんですものね。


早く息子ちゃんが慣れてくれることを祈りつつ、暫くは頑張って付き合おうと思います。