今日は健康診断を受けるため、1週間ぶりに会社に行きました。
隣駅始発の急行がもう無い時間だったので(通勤ラッシュ時だけなんです)、各駅停車に乗って1時間強。
毎日たっぷり睡眠時間が取れているので、電車に乗っても眠くならず、会社まで遠いなぁと改めて実感。
たった1週間で、すっかり通勤慣れが抜けちゃってます。。
ちなみに、電車に乗ると胎動が激しい我が子は、1時間ずっとお腹の中でモゾモゾしていました。
将来鉄道ファン確定かしらん
さて、オフィスに行く前に、まずは同僚と待ち合わせてお昼。
会社の近くのホテルのデリで美味しいお惣菜とパンを買い、ホテルのラウンジでちょっと優雅なランチ。
家族以外とお喋りするのも1週間ぶりで、なんだかすごく楽しかったです
お休みの日々はのんびりできて楽ですが、やっぱり時々こーゆー時間が欲しいな~。
お昼後はオフィスへ移動。
たった1週間なので、私自身も同僚達も、なんだかあまり懐かしい感がなく、普通に「お疲れ様~」と挨拶。
ちょうどチームミーティングだったので飛び入り参加し、ついついアレコレ口出ししちゃいましたw
今はまだ話についていけるけど、その内に全然わからなくなっちゃうんだろうなぁ
その後は健康診断へ。
妊娠中なのでレントゲンや胃カメラ、(すい臓等を見るための)腹部エコーは出来ないので、
身長・体重測定、視力・聴力検査、心電図、採血、採尿、診察のみ、30分で終了しました。
なお、同僚ママの話では、妊娠しているから当然じゃんって項目が引っ掛かったりして、
後々まで健康相談室がうるさいから、妊娠中に健診は受けない方が良いという意見もあるそうなんですが、
主人が病気をして以来、病気の早期発見に繋がる機会は意識的に大事にしているので、
仮に妊娠が理由で何か引っかかったとしても、それはそれで良いやと受診してきました。
健診の後は、結婚して少し遠くに引っ越してしまったお友達と銀座で待ち合わせて、
素敵なイタリアンで美味しいディナー&銀座の雰囲気を楽しみつつ、主婦トークで盛り上がりました。
妊娠してから、お友達とお夕飯なんてほとんどしてなく、しかも主人抜きというのは初めてでした
っとまぁ、今日1日で、同僚とのランチと健康診断とお友達とのディナーと、3つもイベントがありました。
平日暇だと言ってるんだから、日をバラけて楽しみを分散させれば良いのにとも思いますか、
もうあと10日で9ヶ月に入るので、あんまりお出かけが多いのも・・・ね。
そうそう、お友達から、ピエール・マルコリーニのチョコを頂いちゃいました
我が息子ってば、産まれる前からこんなセレブなチョコをバレンタインに貰って良いのかしら
パパには「息子のチョコを取っちゃダメよ!」としっかり言い渡したので、ママとお腹の息子とで味わいます。