one+ -2ページ目

one+

ご覧いただき、ありがとうございます。
機械では決して出せない味。
世界にたった1つのオリジナル。
そんなハンドメイドの作品が集まる場所をつくりたくて・・・
「ikari-ya」と「kokurin」の2人で作る『one+』(ワン)。
どうぞよろしくお願いします。

仕事行こうと外に出たらなんと雪がチラホラ‥
{CB50A2F5-8F06-408D-A9AA-0509CA7E7816}

私の大嫌いな冬
今日も1日寒かったりですね💦💦
大好きな春が待ち遠しい💦

仕事終わった帰り道、とっても寒いけど、晴れた空がとっても綺麗でした♪
明日も頑張ろ♪
{31B6BDA0-1077-4FF3-A59B-AEFEF9117EEF}



来年はmama鉄の製作に力を入れようと決め笑
という訳で、生地を買ってしまいました笑
また旦那はんに怒られるなぁ😅
{3900BF17-14D2-4A5D-BD44-651BC7480244}

{C5F64DE1-8003-4C50-9ADE-7E6E4CAFBEAE}

{1135C1E1-1274-40C4-8F4F-67FA9A2F03E8}

どれもお気に入りだけど、1番下のが私は特に気に入りました♪

さて、何作ろうかな〜😊
この考える作業好きです♪


敦賀での2日間、無事終了しました。

{D27CBB93-91A9-4CA1-9C1B-96D0F747DD0A}
後片付けの風景です。
なんだか寂しいですね
{0B5D86AD-AB01-4892-8B2B-8A5539546D3B}
今回、二泊三日で行きました。
チェックアウトの朝、珍しいなと福井新聞を貰ってきたのですが、
帰宅してひらいてみたら記事が載っていました合格
 
月曜は早速、東急ハンズANNEX店へ納品に行きました。
{2DA5609B-9682-4171-A4A4-06654B9BCE80}
それから鉄道フェスティバルの準備で延ばし延ばしになっていたツリーをやっと出しました。
{E75EE5D2-2225-488F-AD67-62F5D329D96E}
火曜の今日はリビングの大掃除&模様替えしました。
やっとやっとスッキリしました
 
敦賀鉄道フェスティバル、初めて参加させて頂き、
参加者さんなど新たな出会いもあり、
また沢山のママさん方と、ハンドメイドのお話や、鉄道話ができて、有意義な2日間でした。
一緒についてきてくれた母や子供たちにはちょっと大変な思いをさせてしまいましたが、感謝です
 
また、出店中に衝撃的な情報が‼︎
来春の、なごや鉄道フェスティバルは中止らしいです。
ショック
 
初めて愛知県を飛び出して、
来年は更に頑張りたいなーと思っていたのに。。 
というわけで、今年のイベントも全て終わったため、
まずはずっと頭の片隅にあった、
ネットショップができるように準備をしていこうと考え中です
 
{35313D1B-9BAB-4EA5-8E4E-DFF2F963C4BA}

{04B5B36F-9A3A-4771-80A1-7701CAB9C3C2}
9時より始まってます^ ^
mama鉄ブースは1日目とレイアウト変えてみなさまのお越しをお待ちしてます^ ^
{A67B43B3-3BF2-42F1-94FD-5787C0FE3D61}





{6AE315A6-2559-4E9A-A22B-CEBDD7D0E6A9}

敦賀のこのイベントに出店してます。
というか、mama鉄メンバー、ikari-yaちゃんが1人で頑張ってます。
私はリュックや巾着など出してます。
明日も9時から16時までやってますよ〜♪

そして私は来年の手帳のカバーを作りました♪
お気に入りの生地を並べて何にしようかな?って悩んだ結果‥
{1FF7435D-B015-403E-892F-EE68FDA62142}

やっぱり迷彩柄に落ち着きました。笑

そしてカバーが外れないように差し込みを少し深めに作り、見えるとこじゃないけど、チラッと見える裏地はショッキングピンクに笑
{9D3DFB8C-DA32-443A-9CC0-715CF39196F5}



来年は何かありそうな予感‥笑
いろいろと挑戦の年になりそうなので、たくさん書き込めるように大きめにしました^ ^