10/13(日)めざそう!元気シニア犬セミナー開催 | いつもシニアドッグのそばに

いつもシニアドッグのそばに

シニアドッグが大好きで、ドッグヘルパー One by Oneとして
犬の介護士、介護アドバイザーをしています。
「愛犬のアンチエイジング・エクササイズ」セミナーも開催。
介護の担い手を増やすため、ドッグライブリー協会、シニアドッグ介護習得コースを開催中。

10/13(日)、しっぽまーれでセミナーを開催します。

~ 台風のため延期となりました。詳細はこちら

 

長生き、ではなく 「生き生きと」「楽しく!」がドッグライブリーのめざすテーマです。

そうです、健康寿命です♪

では、どうしたらシニア犬と楽しく、生き生きと暮らせるのか。

 

ぜひ

「めざそう元気シニア犬!」セミナーにご参加ください。

(10/13 13:00~)

 

 

めざそう♪ 元気シニア犬セミナー

大切な家族の一員、愛犬。人の数倍のスピードで年をとってしまいます。
ずっといっしょに、楽しく、健やかに暮らすためのポイントや工夫を始め、シニア犬にぴったりの楽しい脳トレゲームなどをご紹介します。また、スペシャル企画として、お達者シニア犬のご紹介と、そのひけつもお伝えします。

 うちの犬ってもうシニア? 老化のサイン

 うちの犬って何歳? 早見表で確認しよう

 元気なシニア犬になるポイント

 (1) 安全&快適な住環境: 大切な床と愛犬のベッド

 (2) 無理のない散歩、運動

 (3) ちょっと刺激のある楽しい生活&リラックス

 頭も心もイキイキ! 愛犬とゲームで遊ぼう!

 スペシャル企画!
元気シニア犬の実際のお話[元気シニアのひけつとは?

ご紹介:16才ミニチュアダックス・ロビンくんのお達者生活

ドッグライブリー協会のシニアドッグ介護習得コースでよくお話しているロビンくんのこと。

とっても可愛くてたくましくて、ちゃんと自分のアピールもできて!

そんな天真爛漫でかわいかったロビンくん。

ご家族との楽しく、ケアにあふれた暮らしに加え、

私も老犬介護士として少しでもロビンくんが楽しく過ごせるように工夫しました。

おじいちゃんになっても、やんちゃで可愛かったロビンくんの「お達者生活」のひけつをお伝えします。

 

 

 

ロビンくんが愛用していた「犬用車いす(歩行器)」も

お持ちしてお話します♪

 

今回、とってもリーズナブルなセミナー参加費で企画しました。

たくさんの方に聞いていただきたいからです。

詳細はしっぽまーれホームページでご覧ください!

台風のため、10/13しっぽまーれは延期となりました。
詳細はこちら

しっぽまーれのインスタグラムもできました♪

sippomare で検索してください。