こんにちは!

 

このところ、バタバタしていて、ブログの

更新がままならず、おりました。( ̄∩ ̄#

 

5月病なんていっている暇はないので、

また気を引き締めて頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。

 

さて、先週の5月10日のバイリンガル絵本クラブでもは、

新しい読み聞かせインストラクター、

原奈央子さんにも読み聞かせをしていただきました!

 

 

読んでいただいたのは、オックスフォードリーディーングツリーと

CTPです。

 

原奈央子さんは、英語教育の携わてらっしゃたご経歴もあり、

また現役の翻訳家さんというだけあって、確かな英語力だけではく、

英語全般に関するさまざまな知識をお持ちの方です。

 

原奈央子さんのブログには、英語教育に関する、ご自身のご意見など、

とても分かりやすくまとめられていて勉強になります!

 

今回の読み聞かせも、とても上手に読まれていて、

いろいろ勉強させていただきました。

 

今回は、音読協会主催のクラブにお手伝いしていただく形での

参加となりましたが、来月から独立して本格的にクラブを開催していきます。

 

小さいお子さんをお持ちのママさんということもあって、

育児の相談などもできそうですね。

 

原さんのように、お仕事もされていて、

お子さんもいらっしゃって、

社会貢献活動もされているような

女性が増えていくことをとても、とてもうれしく思います!

(協会設立の目的の一つでもります!(*^ー^)ノ(*^ー^)ノ

 

来月から調布を中心に2会場で、毎月定期的に

「バイリンガル絵本クラブ」を開催するそうです!楽しみ!

 

お人柄もとてもやさしく、素敵な方ですので、

クラブもきっと楽しいものになると思います!

 

ぜひ、ご都合がつかれる方はぜひ参加されてみてくださいね!

 

 

6月11日 バイリンガル絵本クラブ 調布たづくり

 

赤ちゃんに英語絵本の読み聞かせを始めませんか?

「バイリンガル絵本クラブ」では、毎回5冊前後の英語絵本の読み聞かせを行います。

「どんな本を読んだらよいか分からない」、

「英語が苦手だからできないのでは?」というママでも実践できるヒントもお伝えします。

おうちでの英語の導入に是非ご活用ください!

 

<日時>

6月11日(月)10:30 ~ 11:30

申し込みは前日まで

 

<会場>

調布市文化会館たづくり10階 花水木

https://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx

 

<対象者>

0~2歳の子と保護者の方

 

<参加費>

2,000円

 

<申込方法>

下記メールアドレスへ

①    お名前

②    参加人数

③    お子さんの年齢/月齢

④    参加希望日時と会場

を明記の上、お申し込みください。

申込先:nhara325@gmail.com

 

 

6月11日 バイリンガル絵本クラブ 調布 カフェ「aona」

 

赤ちゃんに英語絵本の読み聞かせを始めませんか?

「バイリンガル絵本クラブ」では、毎回5冊前後の英語絵本の読み聞かせを行います。

「どんな本を読んだらよいか分からない」、

「英語が苦手だからできないのでは?」というママでも実践できるヒントもお伝えします。

おうちでの英語の導入に是非ご活用ください!

 

 

<日時>

6月11日(月)15:30 ~ 16:30

(後半はティータイムとし、交流や相談などの時間となります)

申し込みは前日まで

 

<会場>

調布 カフェ「aona」

https://cafeaona.jimdo.com/

 

<対象者>

0~2歳の子と保護者の方

 

<参加費>

1,500円(保護者の方のドリンク代含む)

 

<申込方法>

下記メールアドレスへ

①    お名前

②    参加人数

③    お子さんの年齢/月齢

④    参加希望日時と会場

を明記の上、お申し込みください。

申込先:nhara325@gmail.com

 

<読み聞かせ担当>

原 奈央子(はら なおこ)

プロフィール:フリーランスの翻訳者として仕事をし、1歳半の子の育児を行う傍ら、バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターとして活動を行う。子どもから大人まで幅広い年齢層の英語教育、英語学習指導に携わった経験あり。調布市在住。

ブログ: https://ameblo.jp/naokotsuzukihara