夏至 〜お昼寝はお好きですか?〜 | 温故道日誌

温故道日誌

愛知県名古屋市千種区
訪問鍼灸マッサージ院
【温故道】です。
http://oncodo.jimdo.com

昨夜は満月が雲隠れ。。。

2016.6.21 夏至を迎えました

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
{C8F12BF1-D5C2-4046-85FE-8EEC65ED9B82}

夏至を迎え、大地の暑熱は
これからいよいよ増してきますね。

  夏は 【陽中の陽】
日中も【陽中の陽】

【陰】が尽きてしまわないように、
『  昼食後の  お昼寝  』が
大切な時期になりました。

5~15分ほんの少しの間だけでいいので、
目を閉じて。。。

ごろんと横(臥位)になれたら、理想的☆

アクセル踏みまくりの
頑張り屋さんや陰虚体質の人は

少し足を高くしてお昼寝出来たら、
最高です(^^)

☆*:.。.  .。.:*☆

実際に
お昼寝の時間や場所の確保は
なかなか難しいんですけどね(^◇^;)

さすがに忙しくてお昼寝なんて無理~!
という人は、

目を閉じた時に

【陰】を深める「月」「湖」など

思い浮かべてみるのも、オススメです。

☆*:.。.  .。.:*☆

「目を閉じても、
   月も何も景色なんて浮かばない!」

「瞼が熱く、落ち着けない…>_<…
   やらなきゃいけないことで
   心が焦ってしまう」

という方がいらっしゃいましたら、

禅・ヨガ・茶道など

心の切り替えの とっかかりが
必要かもしれません。

。・゜・・。

2016.7.2(土)18:00~
東京武道館にて

ジュネーブより医師を招いての
ストレスケアセミナーも開催されます。


こちらも
とてもオススメです。

*(^^)*

母と子の繋がり、

太古より受け継がれた 命、

今  自分の心の中なのに、
心の中に 自分が居なくなっている、、、

科学により解明された
ストレスと脳の因果関係、

見失いたくない 大切なこと、

見つめ直せるお時間に*
・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*