かつん! かつん!
「はぁるこま、はぁるこまぁ!!」
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
郡上踊り in 外苑前
行ってきました♬
☆
郡上踊り用の下駄を持っているほど、
(踊れないくせに)
郡上踊りファンである
私達夫婦。
・
幼稚園で
盆踊りの練習を毎日しているので
披露したくて仕方がないのに
背が小さくて注目されず
納得いかない様子の
娘。
*
余談ですが、
中国政府に認められている
「抗癌気功」に
【郭林新気功(かくりんしんきこう)】
というのがあります。
足の踵(かかと)を
大地に打ち付ける動き、
(→腎経・活血)
首を左右しっかり動かし
(→大椎・老廃物の排泄促進)
手の平を下に向けて
太ももの辺りから後ろに払う動き、
(→心包経・清熱解毒)
【郡上踊り】と【郭林新気功】
結構
ところどころ似てるんです。
( ´ ▽ ` )ノ
そもそも【盆踊り】が「暑気払い」
そして【抗癌気功・郭林新気功】が
「清熱解毒」の「邪気払い」
似てくるのも、
自然な流れなのかもしれません。
♬楽しく しなやかに踊って、
未病を防ぐ!!
日本の伝統は
東洋医学的に見ても
本当に素晴らしいです。
・
しかし古典の時代には無かった害も
現代には沢山ありますので、
「帯留」は
電磁波中和【オルゴナイト】。
・
私の小さな
【温故知新】です(^^)
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(鎌倉は来月に。)

