皆様、日頃よりワンモアっ子に、お心を寄せて下さいまして、本当に本当に ありがとうございます。
プリッツを保護受入して 1年が過ぎようとしています。
既に、7度の入退院を繰り返しています。
でも、その度ごとにプリッツの笑顔に私自身が、
癒されて救われているんです
みなしゃん
こんにちは、プリッツです。
いつも、心配ばかり掛けてごめんなさい。
ボクは、痛くなくなりました。
病院で楽しくしています。
病院のチカコお姉しゃんが、
いつも、プリッツ~って、抱っこしてくれるんだよ!
ボク、お散歩だって、出来るんだよ!
毎日、チカコお姉しゃんと3回もお散歩しているだよ!
それでね、『プリッツすごいねープリッツ偉いね』って、言ってくれるんだよ
チカコお姉しゃんは、ボクの写真をの待ちうけしているんだよ!
病院のみなさんも、ボクの家族みたいで大好きなんだ
面会に行くと、こんなキラッキラの笑顔で迎えてくれるんです
プリッツの手術は、前回のブログでご紹介させて頂いた中の、③で施されました。
元々、骨自体が細く 折れたプレートを除去する必要もあり、最善の方法での手術を施して下さったと信じております。
↓前回の プリッツのブログです。
https://ameblo.jp/once-more-field/entry-12497202258.html
皆様、たくさんの応援のアドバイスのコメントを頂きまして、
ありがとうございます。
お一人お一人の優しいお気持ちに、心から感謝するばかります。
2枚のプレートを用いて、プリッツの細い細い骨を支えてくれています。
痩せて、3度折れてしまった骨の接着面の骨を、切除されました。
1センチ 右前足が短くなりました。
私が面会に病院を訪ねた時は、
スタッフさんと病院の前を、
野花の匂いをクンクンしながら、
ノンビリとお散歩していました。
診察室で、先生からお話を伺っている間も、
ずっと プリッツスマイルで嬉しそうにしてくれていました。
プリッツ 幾度もの手術に耐えてくれています。
神様、、、。
どうか、これ以上プリッツに苦難を与えないで下さい。
ギリギリの体力の中 懸命に前を向いてくれています。
どうか、これ以上は、、、
次は、耐えられるか解りません。
どうか 助けてあげて下さい!
帰る時は、口を閉じて じっと私を見て居ました。
この時が、本当に辛いです。
きっと、迎えに来たと思ったのでしょう・・・
今度、病院を訪ねる時は、きっと退院できると良いね・・・
プリッツ
あなたの笑顔
みんな、大好きです。
あなたは、たくさんの方に愛されて 応援して貰っています。
一人じゃないからね、寂しくないんだよ、心はいつも一緒だから。
皆様、プリッツの応援のお願いをさせて下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。