ダックスさんの引き出しとご報告【センター期限切れの女の子】 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様の、ご協力と応援のお陰様で、茨城県動物相談センターで、保護されていた 期限切れのダックスの女の子を、本日 引き出す事が出来ました。

何より、急なSOSに ご連絡を頂きました、K様 本当にありがとうございます。ダックスの女の子に、お名前も頂きました。

 

リナちゃん

Wハートとっても 愛らしい名前ですねWハート


 

茨城県動物指導センターへ、

マロンママが 引出しに向かって下さいました。

 

やはり、下顎が半分溶けてしまっている状態でした。

舌が出てしまいますが、生活には支障は有りません。

 

ワンモアの卒業生のキズナ君やマッキー君も、

顎が半分溶けてしまい

歯もありませんでしたが、

上手に舌を使って、

カリカリも上手に食べれるようになりました。

現在は、本部を卒業し幸せに暮らしていますクローバー

 

 

センターから引き出し後に、

メディアカルと血液検査を動物病院で受けました。

 

 

痩せた体は、2750gでした。

白血球が高く 栄養状態も良く有りません。

右前足が痛い様子なので、リウマチ検査をして頂きました。

 

K様へのご報告を、マロンママにして頂きました。

全てを受け入れて下さる、K様に感謝します。

 

12月1日(土)検査結果を全てお持ちして、

リナちゃんを、マロンママと一緒にお届けに参ります。

 

K様は、こちらのブログを長らくご訪問下さる、読者様です。

温かく 見守って下さり、今回のリナちゃんのブログを、お読み頂いた時は、じっとして居られなかったとおしゃって下さいました。

また、同じく横浜市内在住でらっしゃり、ご縁に感謝致します。

 

実は・・・私事ですが

私自身のワンコさんも、ダックスさんが3匹います。

今年の3月に、チョコ兄ちゃんが17才でお星様になり、

リン姉ちゃん16才と、ラブちゃん推定12才ですハート

そして、繁殖場からの保護犬、チワワのラナちゃん推定12才ドキドキ

どの子も、高齢から クッシングや肝疾患、

重度の僧帽弁閉鎖不全があります。

毎日の投薬と、食事管理を行い

とっても、元気に楽しく暮らしています。

みんな、お年頃で何歳になっても 可愛い盛りです、穏やかで 疲れた時も癒してくれる、私の元気の源 宝物ですおねがい

 

【私の思い】

 

子犬さんは 万人の方に愛され

無条件で本当に可愛いと思います

 

シニアさんは、私達人間と同じで 病気もします。

動きもゆったり、寝て居る時間も長くなります。

しかし、ご飯を食べる姿、私達を見あげる瞳

全てが、愛おしく 唯一無二の存在です。

 

リナちゃんは、迷子犬で動物愛護センターで保護されていました。

右前脚の状態から、飼い主さんが見失う程の早さで走ったり、逃げたりできるとは思えません。

まして、迷子札もマイクロチップも付いていませんでした。

 

リナちゃん、とっても可愛い子だと報告を受けています。

 

全てが愛おしく、飼い主さんを頼ってくれる、

穏やかな年齢になる、リナちゃんです。

 

元飼い主さんへ

こんなに愛しい子を

手放すなんて

宝物を放つなんて

家族を故意に失うなんて

 

ある意味 一生忘れないで下さい

忘れては 成らない

 

リナちゃん もう 大丈夫だよ

仮面を付けていない

正直で 優しい お母さんが待っているよ!

 

皆様の、応援とご協力に深く感謝 申し上げます。

K様 今後とも末永く、お付き合いの程 宜しくお願い致します。

ありがとうございます。