ハヤトは天才!かな!?~4月28日のご報告~ | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、たくさんのご心配と、応援をハヤト君へ 頂まして、本当にありがとうございます。私自身、支えて頂いています。
言葉に表せない程、感謝に気持ちでいっぱいです。
 
そして!
ハヤト 本当にお利口さんですえーん
皆様からの、元気玉が届いていますクローバー
IMG_20180428_225727509.jpg
 
4月28日午後8:02に主治医の先生から
電話が鳴りました。
予定外の電話でした。
不測の事態が起きたのかも・・・
恐る恐る 電話をとりました。
 
先生『こんばんは、〇○です!ハヤト君とってもお利口で、全ての検査が、予想以上に早く終わりました、お越しになれますか?』
自分「へぇ!?良かった~何かあったのかのカモ??怖かったですー今から、向かいます!」
 
病院に着くと、診察台にいつものバスケットにハヤトは居ました。
 
先生『全て、検査を終えたので、後は 手術日の前日で大丈夫なので、一緒にお帰りになっても、大丈夫ですよ!どうしますか?』
自分『あ、ありがとうございます、勿論 一緒に居たいので!』
先生『薬は、しかっり飲んで貰って下さいね!』
自分『はい、、、頑張ります!』
(ハヤトは、液体の薬が大嫌いなんです💦
ピチピチ大暴れなんです)
 
眠そうハヤトに先生が
ハヤトん、少し前まで、ご機嫌サンだったのに、眠いんだねー】
先生『とっても、賢い子で 可愛い子ですねー』
ハヤトん 爆  笑って、呼ばれてました
なんだか、嬉しくて照れ
※お話に必死すぎて、写真が少なくて ごめんなさいm(__)m
私が間違えて、動画で撮ってしまった 1部です

先生『ご飯は、ご案内とおり 用意したんですが、余り食べていないので、お家で食べさせてあげて下さいね。』

 

ご案内させて頂いた お写真です。

皆様から頂いた お気持ちと元気玉の詰まった a/d缶

フリーズドライのササミ 山羊ミルクを持参しました。

私ってどうなんでしょうー?!

かなり、めんどくさい 奴ですよね(T^T)


ハヤトは、元々食が細くて、、、
体力を付けて貰いたくて、

やっと、見つけた ハヤトのメニューなんです。

 

先生は、一緒に診て頂いた、

カケル君の事も気にかけて下さっています。

みりょんママでは、怖くて聞けない様な事も

質問させて貰いました。

 

丁寧に、真摯に教えて下さいました。

もー感動です!

 

もちろん、直ぐに みりょんママにご報告をしましたクローバー

想いは、一緒です。

ハヤトが、落ち着きました 精密検査をして頂きます。

 

皆様、本当にありがとうございます。

 

ハヤトは、2日間 一時帰宅しました。

手術後、約2週間の入院になります。

面会も控える事になりました。

覗きは 大丈夫との事です。

頭の中の手術です。

手術後の興奮(喜び)を避ける為です。

 

手術は、予定通り

5月1日(火)午後8時 執刀予定です。

 

5月1日平日に、銀行に記帳に参ります。

ワンモアフィールドでは、ご寄付頂いた皆様の個人情報漏洩に繋がりかねない、通帳に開示は控えて参りました。

 

昨日、一部記帳させて頂きました。

昨夜、ハヤトに会いに来てくれてスッタフと一緒に、

通帳を見させて頂きました。

 

感動がありました。

家族とも、皆様の想いに 感動し涙・・・

深く、深く 感謝申し上げます。

ありがとうございます。

 

一部、お名前をブランクにさせて頂きます。

皆様にも、ご覧になって頂きたくて・・・

しかし、ご不便、ご迷惑だけはお掛けしたくありません。

 

通帳開示を、お控えご希望の ご支援者様

お手数ですが、メールにてご連絡をお願いさせて下さい。

once_more_field@yahoo.co.jp  @を小文字に変換して下さい。

 

 

収支表は、実名での表記は、控えさせて頂きます。

イニシャル、ハンドルネーム、ファーストネームでの、ご報告とさせて頂きます。また、ご不便ご迷惑をお掛けしてしまう際は、メールでご連絡をお願いします

once_more_field@yahoo.co.jp  @を小文字に変換して下さい。

本当に、ご面倒を お掛けしまして 申し訳けございません。

 

5月1日は、手術当日でもございます。

故に、ご支援者さまのお礼は、通帳等一部ブランクにさせて頂く為、2日以降となります事を、お許しください。

 

そして!

5月5日(土、祝)子供に日は、

恒例のイベントです。

5月5日(祝・土)10:00~17:00 参加します!
御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)

手作り部をはじめ、スタッフの手作りグッズの

チャリティー販売も、させて頂きます。

私は、お花関係の置物とアクセサリーを!頑張っていますこいのぼり

 

 

沢山の皆様の、ご来場をお待ちしております。

 

皆様と一緒に、ハイタッチパー出来ます様にクローバー