2025/04/07 キンケシ05 | 汚事記

汚事記

汚い事が記されます。

キンケシ05。

2018 年3月発売。1カプセル1セット入り。6種 × 3カラー + 2種フルカラー。全 20 種。

 

キンケシ ブロッケンJr.(カラーリング ver.)。

 

キンケシ アシュラマン(カラーリング ver.)。

 

キンケシ サンシャイン(呪いのローラー)(ペールオレンジ ver.)。

「キンケシSP02」で再度ラインナップ。

 

キンケシ ゴールドマン(ペールオレンジ ver.)。

 

ワザケシ マッスル・スパーク(キン肉マン VS キン肉マン スーパー・フェニックス)(ペールオレンジ ver.)。

「キンケシSP02」で再度ラインナップ。

 

メモケシ 「タッグトーナメント ザ・マシンガンズ優勝」(テリーマン & キン肉マン)(ペールオレンジ ver.)。

 

 

カラーリング ver. が2種類あった最後の弾。次からはカラーリング ver. が1つになる。

メモケシが初登場した弾でもある。

 

 

今日は朝からずっと一日中雨が降ったり止んだりしていた。でも寒さは以前より酷くない。

天気のせいか、暇な一日であった。

帰ってきてから、探し物ついでにオークションを見てみるがロクなものがない。マジでゴミ捨て場みたいだ。ここ数年のオークションは出品物が随分、汚らしくなった。しかもそれでいて初っ端から高い。円安で不景気だから中国人やテンバイヤーなんかと競り合っても勝てないし。ソフビも高くて買えない。まんだらけでもソフビが高くて昔のようには買えないからもうコレクションにならない。

83 年大河の「徳川家康」のDVDが欲しいんだけど、NHKで買うのは嫌だ。DVDは1回見たら見返さないことが多い、というかほとんどそうなるので、やっぱ買わない方がいいのか……。悠長にそんなの何度も視てる時間がないし。

視てるといえば、YouTube でもうずっと毎日、黒猫の動画ばかり視ている。去年の2月に死んだ猫のミーニンのことが思い出されて仕方がない。ああ、ミーニンの頭をもう一度、ナデナデしたい。生き返ってくれたりは……もちろん、百パーセントないことはわかっているけど、今、生き返ってくれたらどんなにアレか。もう夢の中でしか逢えない。

ミーニンが黄泉の暗い夜道をトコトコひとりで歩いていく姿を想像しては胸が張り裂けそうになっていたが、最近やっとそうでもなくなった。とにかく辛い。つらたん。