2025/04/06 キンケシ06 | 汚事記

汚事記

汚い事が記されます。

キンケシ06。

2018 年5月発売。1カプセル1セット入り。6種 × 3カラー + 1種フルカラー。全 19 種。

 

キンケシ キン肉マン(青 ver.)。

 

キンケシ ザ・ニンジャ(カラーリング ver.)。

 

キンケシ ヘル・ミッショネルズ(ペールオレンジ ver.)。

 

キンケシ スニゲーター(正体)(ペールオレンジ ver.)。

 

ワザケシ ロングホーン・トレイン(バッファローマン & モンゴルマン)(赤 ver.)。

後の「キンケシSP02」でもラインナップ。

 

ワザケシ 地獄の断頭台(悪魔将軍 VS キン肉マン)(ペールオレンジ ver.)。

 

この弾はヘル・ミッショネルズがあったので、即買い。

 

 

今朝は早く起きて金曜日の残りのカレーをご飯にかけて食べていた。もう1回分あるので明日の朝もカレーを食べさせられるだろう。

ミューゼオにここのキンケシの画像をアップしようと思い、時間もあったから朝からいじっていたら、いつの間にか昼になってしまった。

昼は通販で買った鯛茶漬の素をかけて食べてみた。あんまり美味しくなかった。

食後、ウトウトしていたら夢に猫のミーニンが出てきた。腹の上に乗ったので撫でていたら、ふざけて手を噛もうと執拗に狙ってくる。夢の中でも、懐かしいなとか考えている。目が覚めて、寂しく悲しいので、手近にあるネットを弄っていたら夜になっていた。こんな調子ではいかん。

夕食はおでんだった。夜になってもネットを弄っていたらこんな時間になり、慌ててブログをつける。

キンケシの画像は朝だったか夕方だったか、もうハッキリしないほどの体たらくだが、既に撮ってあった。ミニブックを見てみるとワザケシで宙に浮かす必要のあるのが、まだまだたくさんある。「キンケシ05」にはまたマッスル・スパークがあり、「キンケシ04」にはマッスル・ドライバー、「キンケシ02」にはキン肉バスター、「キンケシ01」はネメシスドライバーとアシュラバスターの2つがある。うんざりするが、撮影道具ごと、すべて横にして撮れば楽かもしれない。支え棒の上に被写体を載せるだけだし。重力の有効活用。

明日は月曜日だ……とにかくゲッソリ。ああ、働きたくないな……昔は55とか60で定年だったが羨ましい。それなら俄然やる気もでるが。じいちゃんなんかは定年退職が早かった。でも戦争があったからな。母方のじいちゃんは退職後も働いてたな。父方のじいさんはずっと家にいたが。家に一日いてタバコのみながらずっとテレビ視てた。夜になると酒飲んで。ああはなりたくないな。

仕方がないから適当にがんばるかー。