ひんやり曇天から どんどん晴れへ♪ | N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢わむとぞ思ふ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のN43°は お昼過ぎまでは 薄暗い曇天で

ところによっては雨になっていたっぽいけれど

そのあとは どんどん雲が流れて 眩しく涼しく晴れ♪

気温は 23℃ 風はひんやりから 涼しく強め。

もっと早くお天気が回復するかと思っていましたが

少し曇りの時間が長引いて でも夕方には

驚くほど 心地よく涼しく晴れてくれました♪

 

 

 

 

 

 

お昼過ぎから 急に青空が増えてきた 涼しい晴れ♪

森林公園 森林公園夕張方向

 

札幌ドーム方向街方向丘珠方向

 

 

 

 

 

 

 

JRタワーも モエレ山も 明るく見えてきました。

 モエレ山

 

 

 

 

 

 

 

西の山並みも 明るく見えてきました。

西の山並み

 

 

 

 

 

 

無意根山が 思ったよりはっきり見えていました。

藻岩も 日に日に緑こんもり。

無意根山 藻岩山

 

 

 

 

 

 

 

 

余市岳も 白井岳も かなり夏山。

余市岳 白井岳

 

 

 

 

 

 

 

大倉山も 手稲山も 緑モリモリ。

大倉山 手稲山

 

 

 

 

 

 

 

札幌ドームがまぶしくなってきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

札幌ドーム

 

 

 

 

 

 

 

森林公園も こんもりした緑が鮮やかに明るく見えてきました♪

森林公園

 

 

 

 

 

 

 

さくらんぼには 早朝から 日中も 小鳥たちがいるようで

囀りが響いていて 葉っぱに隠れて さくらんぼを

食べているっぽいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は 例年より実っこが少ないんだけれど

それでも たくさんの鳥たちが やってきています。

赤くなった実は 見るからにおいしそうだもんね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダ葉っぱたちも 元気そう♪

 

 

 

 

 

 

 

不織布は アブラムシを防いでくれていて

ししとうが元気に育ってくれています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトには どんどんお花が増えています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

きぬさやは ソーラーライトの支柱に くるくる♪

 

 

 

 

 

 

 

ちびラベンダー 早く大きくならないかな( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

暴風で花芽が落ちてしまった ラベンダーですが

これだけすかすかになっても いい薫り♪

 

 

 

 

 

 

 

ワイルドストロベリーには アブラムシが増えてきたので

用事が落ち着いてからでも 反射シートを敷いて

アブラムシ退治をした後 不織布で囲ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

朝は雨予報で お昼前後から晴れてくるという予報だったN43°

朝は 思っていたよりも薄暗く 二度寝したくなるくらい

薄暗く涼しく ごろごろしたいくらいでした。

本当に晴れるかなぁ?と思いつつ

用事で出かけるときは 少し寒かった気もしたし

帰りは少し遅くなりそうだったので 長袖を羽織っていきました

夕方からは 晴れてきたので 涼しい暴風でしたが

ちょっと暑い感じがしました。

 

 

 

 

 

 

昨日がご機嫌な晴れだったので 朝の薄暗さには

少し驚きましたが お寝坊日和(笑)と思い

ちょっとごろごろ。

お天気が予報通り お昼前くらいから回復してきたら

ワイルドストロベリーのあぶらむしを退治して

反射シートを敷いて 不織布を被せようと思いましたが

なかなか晴れず、お出かけの用事もあったので

今日は諦めました。

 

 

 

 

 

 

週末、雨が降らなかったら 徹底的にアブラムシ退治をして

ワイルドストロベリーを守りたいなぁ。

幸運を招いてくれるというし、そんな素敵な葉っぱに

アブラムシが集まるのは できるだけ避けたいもんね。

 

 

 

 

 

 

まだ涼しい日も多めのN43°ですが

お水が だんだん温くなってきていて

しばらく出していても なかなか冷たくならないことに

夏を感じています。

私の田舎は 山奥だったので 少し水を出していると

夏には それだけで美味しく感じるくらい冷たくなったし

札幌圏でも そういう感じでもあるのですが

最近は 冷え切らないと言うか 飲むと 

今までのような冷たさを感じなくなってきています。

もうそろそろ 氷を多めに作らなきゃ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

昔、そこそこの喫茶店でも アイスコーヒーの氷を

作っているところが多くて

アイスコーヒーの氷に、アイスコーヒーを注いで

近々に冷えたのが たまらなく美味しく感じたっけ。

大人のメンズは 夏の暑い時でも ホットコーヒーを

オーダーしていて それもかっこいいなと思ったけれど

私は 暑さに弱いので アイスティーか

アイスコーヒーをオーダーすることが多めでした。

 

 

 

 

 

その時に アイスコーヒーの氷や、アイスティーの氷が

入っていると ものすごく贅沢な飲み物を飲んでいるように

感じられました。

とけても薄まらないというのは とても贅沢で

今は ちょっと高価な喫茶店でしか やっていないのかな?

ファストフードのアイスドリンクを飲んでいて

クラッシュアイスがいっぱいなのを見ると

あれって やっぱり贅沢だったなぁって思う。

 

 

 

 

 

 

今は 100円ショップに 飲み物を注いで氷を作られる

ビニール袋?が売られているので

うちでも 麦茶とか、アイスティーとかの氷を作って

美味しく飲めるようにしてみようかな( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

一昨年くらいから 楽しんでいるのが

セブンイレブンなどで売られている アイスレモンとか

アイスグレープフルーツとか 凍らせたフルーツを買ってきて

それを炭酸水などに入れて飲むのがマイブーム。

私が好きなのは ピンクグレープフルーツチューハイに

冷凍のピンクグレープフルーツを入れて飲むのが

好きです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

あ、アイスティーに冷凍レモンを入れたのが

一番好きかも♪

 

 

 

 

 

 

予報では また少し冷えて雨の日が続く予報で

北海道も 梅雨ほどではないけれど

梅雨っぽいお天気が増えてきています。

出来たら雨があまり続かず 晴れ間があってほしいけれど

内地の梅雨を経験しているつもりで

今回の雨予報を過ごして そのあとは晴れ間を期待したいです。

 

 

 

 

 

 

というか、適度に晴れて 適度に降って

過ごしやすくなってくれるのがいいんだけれどね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

昨日は 午後から ベランダパラダイスで

気持よく過ごせたのですが 雨がある程度降った後は

昨日のような 爽やかな北海道らしい晴れが

多くなってほしいし 夏らしい陽気を満喫したいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ おまけ ☆

夜更けの小望月は 雲の向こう。

 

 

 

 

 

 

 

絶えず流れる雲がかかり 白飛び気味。

やや右の上で光る星は さそり座アンタレス。

 

 

 

 

 

 

 

 

薄雲がかかっているせいか 高く上っても

オレンジ風味に見えていました。