雲多めの晴れたり曇ったり | N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢わむとぞ思ふ

 

 

 

 

 

 

今日のN43°は 晴れたと思ったら雲が増えたり

曇って雨降りそうと思ったら 晴れてくる

ちょっと不安定な晴れたり曇ったり。

気温は 27℃ 風は穏やか。

それほど雲の流れは早くないと思っていたけれど

思うよりもまとまって雲が流れて 空模様が変わる一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れたり曇ったりを繰り返す 一日でした。

森林公園北方向 森林公園夕張方向

 

札幌ドーム方向街方向丘珠方向

 

 

 

 

 

 

 

JRタワーも モエレ山も 割とよく見えていました。

JRタワー モエレ山

 

 

 

 

 

 

 

西の山並みは 雲に隠れがち。

西の山並み

 

 

 

 

 

 

 

藻岩山も 大倉山も 雲の影を映していました。

藻岩山 大倉山

 

 

 

 

 

 

 

手稲山も 翳りつつも見えていました。

手稲山

 

 

 

 

 

 

 

札幌ドームは 陽射しを照り返し( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

札幌ドーム

 

 

 

 

 

 

 

森林公園は 翳りがち。

 

 

 

 

 

 

 

さくらんぼは いつもより実っこが少なめで

 

 

 

 

 

 

 

赤い実が増えています。

 

 

 

 

 

 

 

ベランダ葉っぱは 今日もそこそこ元気。

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトは 水挿しの脇芽が さらにお花が増え

苗のお花も 増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

ワイルドストロベリーは 一株がだめになったようで

たぶんアブラムシの仕業。

たまたまテントウムシが ベランダにいたので

ワイルドストロベリーの葉っぱの上に 移動してもらいました。

あぶらむしを退治してくれるといいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、たまたま安売りのお店で ししとうの苗を

見つけたので買っちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

途中経過を撮るのを忘れましたが

日光消毒したプランターの土に 発酵堆肥を混ぜて

反射シートを根元に敷き、不織布シートで

覆ってみました。

雑な対策だけれど、アブラムシ、入り込みませんように。

 

 

 

 

 

 

 

他の鉢にも 発酵堆肥を少し足しておきました。

 

 

 

 

 

 

朝は晴れていましたが だんだんと雲が増えたり減ったりして

晴れたり曇ったり 緩やかに繰り返していたN43°

時々雨でも降るかと思うくらい 暗くなったりもしましたが

降ることはなく 翳っても暑い感じで

夏の曇りだなぁと思いながら 土いじりをしていました。

 

 

 

 

 

 

昨日、トライアルさんで 店先に苗がいくつか並んでいて

ししとうの苗も お安くあったので 買っちゃいました。

先日、アブラムシにやられて 今年は諦めましたが

安く並んでいたので ダメもとで買いました。

 

 

 

 

 

 

アルミシートを敷くと アブラムシが寄りにくかったので

今年もそれを使い、不織布シートを適当な大きさに切って

覆ってみました。

うまい事 あぶらむしを寄せ付けないといいけれど。

 

 

 

 

 

ワイルドストロベリーにも アブラムシがいて

退治はしていましたが 一株がだめになりました。

もったいないけれど 枯れた葉っぱなどをカットして

新たな芽が出るか、今 様子見中です。

たまたま テントウムシがいたので 

ワイルドストロベリーの葉っぱの上に 置いてみました。

アブラムシたちが 退治されてくれることを

祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

これでうまく育ってくれたら 今年も採れたてししとうを

美味しくいただけそうです♪

やっぱりね、食べる寸前に収穫して

揚げたり焼いたりするのは より美味しいもんね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

と せっかく土いじりとかしていたのに

相変わらず 肩や指や手が痛んでいて

毎日場所を変えて 激痛が走る状態。

総合診療科とか 行かないといけないかもなぁ。

日常生活がままならないのは 結構しんどい。

 

 

 

 

 

 

実のところ、キーボードを打つのも 写真を撮るのも

なかなか大変になってきたので

これ以上 痛みがひどくなったら

ブログもお休みするかも。

自分の日記を兼ねているものなので

ゆるゆる続けていたし、さほど見ている人もいないから(笑)

休んでも影響はないとは思うんだけれど

Yahoo!ブログ時代から 20年以上 ほぼ日刊できたので

出来たら続けられたらいいんだけれどね。

 

 

 

 

 

私は体調の変化が大きいお年頃になってきているかと

思うのですが どちら様も そういう時があると思うので

あまり無理せず、元気に過ごされますよう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )