お立ち寄りいただき、ありがとうございます!



渋谷駅直結。

渋谷スクランブルスクエア1階のデパ地下のような東急フードショーエリアの





催事コーナーに期間限定で出店していた





Mele de chocolat  (メレ・ド・ショコラ)





通常店舗は文京区にあり、一時期とても話題になっていたフリーズドライフルーツとチョコレートを掛け合わせたスイーツの専門店いちごオレンジぶどうリンゴバナナさくらんぼ





ずっと気にはなっていたので、今回購入してみました音譜





袋入りもありましたが、お菓子缶のフルーツのイラストが可愛かったので缶入りを購入音譜





メリメロ シトラス」





シトラス系といちごの組み合わせで、





愛媛県産紅まどんな・宮崎県産の日向夏と金柑たまたま・マンダリン・レモンの5種の柑橘果実と人気のストロベリーを加えた6種類の詰め合わせですいちごオレンジ





フリーズドライにしたフルーツに、独自の製法でホワイトチョコレートを染み込ませています。





プレートに並べてみましょう!





ホワイトチョコレートを使用しているので、フルーツの色鮮やかさがそのままです合格





早速、紅茶と共にいただきますコーヒー





食べ頃の時期に収穫しフリーズドライにした果実を使用しているのでフルーツの甘酸っぱさをちゃんと残しつつ、ホワイトチョコレートが芯の中まで浸透しています!





果物の香りと酸味、ホワイトチョコのミルキーでまろやかな甘みが一度に楽しめる画期的なスイーツ!


食感はエアインチョコのように軽い〜デレデレ





特に、このシトラスは柑橘の皮の爽やかな苦味もあって、甘すぎず、バランスがとれていますグッ





それぞれの柑橘で酸味や香りが異なり、チョコの浸透具合も微妙に違うの楽しくいただけました音譜





オランジェットも良いですね目



気候が暖かくなると、シトラス系のスイーツが食べたくなりますちゅー


Patisserie IKENOBU レモンケーキ







ふるさと納税は計画的に!

 

これまで実際にトライした 

「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!

ぜひ参考にしてください!

 



イベントバナー