突然外来に送り込まれている患者 | cardioのブログ

cardioのブログ

大学院生でもあり、専門医を持つ医者でもある、そんな人って何をしているのだろう・・・そんなブログ。

今日は外来でした。


基本的に予約外来なのですが、突然、他の科の先生から、

あるいは同じ科のDrでも曜日を変わりたいということで、突然自分の外来予約が

入っている方が時にいます。


いや、いいんですよ。それは。


でも、こういう患者です、とかのサマリ(要約)が一言もなく、突然入れてくるのはやめてほしいのです。


だって、まず何でこの日に来て、今までどんな病気をして、

今どんなことが問題で・・・ってカルテから把握するのは、いちいち時間がかかりますもんね。

患者さんは、そういうことわかっているもんだ風な顔で来ますし。


今日はそんな人が2人も入っていて、とっても時間がかかって、

とっても腹が立ちました。


こんなことで気を悪くする自分は、まだまだ修行が足りない。。。