今年最後のフラワーアレンジメントレッスンは、お正月アレンジメントでした^^ | ♪『nozo』の思うことあれこれ♪

♪『nozo』の思うことあれこれ♪

「好き」と「楽しい」で生きてる『nozo』が(笑)
日々思うことをあれこれ書いてます♪

昨日は、毎月恒例となっております、

 

さくらちゃんのフラワーアレンジメントレッスン。

 

毎回書いてみておりますが、

 

なかなかの回数となりました。

 

クリスマスリースレッスン 

お正月アレンジメントレッスン

春色アレンジメントレッスン 

多肉リースレッスン

お雛様アレンジメントレッスン

満月アレンジメントレッスン

グリーンアレンジメントレッスン

交差とパラレルアレンジメントレッスン

トピアリーアレンジメントレッスン
葉物と鉢物でグリーンアレンジメントレッスン

フレッシュリースとスワッグレッスン

満月トピアリーアレンジメントレッスン

ハロウィンアレンジメントレッスン
アドベントキャンドルアレンジメントレッスン
クリスマスツリーアレンジメントレッスン


7月からは、新月にもアレンジメントw
 

新月・苔玉アレンジメントレッスン

新月・鉢物アレンジメントレッスン

フレッシュリースとスワッグレッスン

フレッシュリースアレンジメントレッスン

 

そして、

 

2021年最後は、お正月アレンジメント。

 

image

 

松や葉牡丹の鉢植えも入っていて、

 

花材がお正月です。

 

image

 

今回のお菓子は・・・・

 

こんなおめでたい七福神のお干菓子

 

image

 

お茶も七福神♪

 

おめでたいから、お正月に頂くことにします^^

 

 

こんな可愛い飾りも入っていて、

 

レッスン開始~!

 

image

 

今回は、松を中心に、いれていきます。

 

image

 

さくらちゃんと一緒にやっていくのですが、

 

見てると、カンタンそうなんですが、

 

実際やってみると、あれ??ってなるんですよね(笑)

 

 

それでも、毎回、教えてもらいながらやってくと、

 

いろんなコツもわかってくるもので。

 

 

 

今回も、なかなかいい感じでできた、

 

気がします(笑)

 

image

 

みんなのお写真は、わたしが撮らせてもらうのですが、

 

わたしのは、毎回、ご一緒してる優子さんが撮ってくださいます♪

 

 

ありがとうございます^^

 

 

最後はみんなで記念撮影。

 

 

image

 

同じ花材なのに、ホントにみんなそれぞれ違うし、

 

今回は、NY在住の方もご参加されていて、

 

なんともグローバルではないですか(笑)

 

 

花材は、事前にさくらちゃんと打ち合わせをされて、

 

NYで材料を揃えてご参加されておりました。

 

 

スタート時は、朝の6時!!

 

お疲れ様でした~(≧▽≦)

 

 

 

出来上がりはこんな感じ♪

 

image

 

とっても素敵なお正月アレンジメントができました。

 

これで、2022年も迎えられそうです♪

 

 

 

さくらちゃん、ご一緒してくださったみなさま、

 

今年もお世話になりました~~^^

 

 

また来年も、このフラワーアレンジメントレッスン。

 

オンラインで開催されるようです。

 

2022年最初は、1月18日(火)

 

 

ご興味ある方は、是非、ご連絡くださいね^^

 

 

なんてことを思いながら、

 

昨日のお正月アレンジメントに、

 

お水をたっぷり上げてみる午後なのでした^^

 

 

募集中のイベントのご案内 
風水薬膳®講座&オリジナル風水薬膳®茶カウンセリング

 

NEW2022年1月 9日 (日) 【名古屋】風水薬膳®基礎講座1《キャンセル待ち受付》

NEW2022年1月10日(月・祝)【名古屋】風水薬膳®基礎講座2


【オリジナル風水薬膳®茶カウンセリング】は、オンラインでも随時受付中です。 
お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム

 

自分軸発見グループコンサルティング


マンツーマンコンサルティングは、随時受付中です。

 

お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム

 

カラータイプ®アドバイザー認定講座&カラータイプ®診断


オンライン講座も、随時受付中です。

カラータイプ®診断   

カラータイプ®カードワークインストラクター認定講座

カラータイプ®forKIDS 「頭の良い子に育つ勉強法講座」

カラータイプ®forKIDS 「ほめ方しかり方講座」

お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム


※リクエスト開催がありましたら、ご希望日に設定もできますので、
  こちらからお問い合わせくださいね^^ 
→ お問い合わせフォーム