いて座新月のフラワーアレンジメントレッスンはフレッシュリース♪悪戦苦闘でした(笑) | ♪『nozo』の思うことあれこれ♪

♪『nozo』の思うことあれこれ♪

「好き」と「楽しい」で生きてる『nozo』が(笑)
日々思うことをあれこれ書いてます♪

今日は、いて座の新月。

 

日蝕も重なってるすごい日なんだそうです。

 

 

この日から、いろんなことが変わりだすそうで、

 

もれなく私も、ここから、ものすごく移動が増えると、

 

星よみスト☆ナッチョ先生に、ズバリ言うわよ!的に、

 

言われているので、どうなることやら(笑)

 

 

 

できれば、自宅でじ~っとして過ごしたいので、

 

気にしないことにして過ごしておりますww

 

 

 

さて、今回は、新月ですがアレンジメントレッスン♪

 

去年のクリスマスからスタートして、

 

クリスマスリースレッスン 

お正月アレンジメントレッスン

春色アレンジメントレッスン 

多肉リースレッスン

お雛様アレンジメントレッスン

満月アレンジメントレッスン

グリーンアレンジメントレッスン

交差とパラレルアレンジメントレッスン

トピアリーアレンジメントレッスン
葉物と鉢物でグリーンアレンジメントレッスン

フレッシュリースとスワッグレッスン

満月トピアリーアレンジメントレッスン

ハロウィンアレンジメントレッスン
アドベントキャンドルアレンジメントレッスン


7月からは、新月にもアレンジメントw
 

新月・苔玉アレンジメントレッスン

新月・鉢物アレンジメントレッスン

フレッシュリースとスワッグレッスン


今回届いていたのは、これ。

 

image

 

そして、おやつ~^^

 

image

 

シュガーラスクとコーヒー(≧▽≦)

 

 

今回は、花材が良い感じにカットされていて。

 

image

 

ひむろ杉をメインに、もみのきとか、グリーンアイスとかクジャクヒバとか。

 

これを、リースのカタチにしたあかづる、にワイヤーで巻きつけていくのです。

 

まずは、ひむろ杉をぐるぐると。

 

同じ方向に、と言われるのですが、これがなかなか(笑)

 

image

 

ヤニがついちゃうので、手袋も入れくださってるのですが、

 

もうね、ワイヤーに、何回も、手袋が巻き付く(笑)

 

 

慣れないので、なかなかうまく進まない(笑)

 

 

ベースを作ったら、違う種類の葉っぱを、

 

バランスよく配置していきながら、

 

いい形にしていくのです。

 

 

毎回、さくらちゃんが事前に動画で作ってみてくれていて、

 

しかも、レッスン中は、一緒にやってくれるのですが、

 

見てるとカンタンそうなのに、やってみると、

 

ほんっとに難しくてww

 

 

 

でもなんとか丸い形にして、

 

さんきらいの実や、ブリザービングのあじさいを、

 

配置していって、エアープランツを

 

乗っけて、ボンドで止めて。

 

 

リボンをつけたら完成です^^

 

 

image

 

できた~~~~(≧▽≦)

 

可愛いのが出来てるでしょ?(笑)

 

 

白いシャツなのは、バイト中抜けて来たからww

 

毎回、1時間で終わるのに、今回は、

 

わたしもですが、みんなもなかなか出来なくて、

 

2時間近くかかっちゃったというww

 

 

さくらちゃん、ありがとうございました^^

 

image

 

みんなのもとっても可愛いかったです~^^

 

 

急いでバイトに戻って、もうひと働きしてww

 

 

帰ってきてから、ミニリースを作ってみました♪

 

 

残った花材に、ダイレクトにワイヤーを巻きつけながら、

 

丸くリースのカタチにしていくのです。

 

image

 

丸いのと、もう一つは、

 

丸くならなくて、ハート型みたいになったので、

 

そのままハートでww

 

image

 

こっちのさんきらいの実は、

 

落ちてたのを、ボンドで貼りつけてみました。

 

 

大きさ的には、こんな感じ。

 

左から、ハート・ミニ・今日の完成品。

 

image

 

とりあえず、リビングに飾ってみました^^

 

image

 

めっちゃ可愛い♪

 

 

明日、玄関に飾ることにします^^

 

 

今月は、19日(日)の満月アレンジメント

 

そして、28日(火)には、お正月アレンジメントもあるようですので、

 

ご興味あればご連絡くださいね♪

 

 

 

さてさて、これからのわたしの半年は、

 

どうなっていくのでしょうか?

 

 

考えたってわからないから、

 

おもしろがっていようと思っていた夜なのでした^^

 

 

募集中のイベントのご案内 
風水薬膳®講座&オリジナル風水薬膳®茶カウンセリング

 

NEW2022年1月 9日 (日) 【名古屋】風水薬膳®基礎講座1

NEW2022年1月10日(月・祝)【名古屋】風水薬膳®基礎講座2


【オリジナル風水薬膳®茶カウンセリング】は、オンラインでも随時受付中です。 
お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム

 

自分軸発見グループコンサルティング


マンツーマンコンサルティングは、随時受付中です。

 

お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム

 

カラータイプ®アドバイザー認定講座&カラータイプ®診断


オンライン講座も、随時受付中です。

カラータイプ®診断   

カラータイプ®カードワークインストラクター認定講座

カラータイプ®forKIDS 「頭の良い子に育つ勉強法講座」

カラータイプ®forKIDS 「ほめ方しかり方講座」

お申込みフォームからご連絡くださいね♪  お申込みフォーム


※リクエスト開催がありましたら、ご希望日に設定もできますので、
  こちらからお問い合わせくださいね^^ 
→ お問い合わせフォーム