やっぱり深い講座でした^^ | ♪『nozo』の思うことあれこれ♪

♪『nozo』の思うことあれこれ♪

「好き」と「楽しい」で生きてる『nozo』が(笑)
日々思うことをあれこれ書いてます♪

☆やっぱり深い講座でした^^


朝から、バタバタと準備をして、

ひとまず三ノ宮へ。


余裕の到着だったはずが、

思いがけない渋滞で、

バスの到着が遅れてしまい、

ちょっと遅刻しての参加。


今日は、とっても素敵な空間

オフィスエレガンテ」さんにて、

前回受けた自分軸発見ワークの「講師用講座」を

受けさせていただいてきました♪

もちろん講師は、山崎麻峰先生です^^
 

image


今回は、とっても素敵なSAORIさんと

ご一緒させていただいての講座。


やっぱり、この講座、

知れば知るほど深いな・・・と(笑)


前回も思ったのですが、

本当によく出来た講座で、

見事に自分の中のことが整理できます。


なんで講師用を受けたのか??


自分が受けて、面白かったのとww

このスキルを身につけたい!と

ただ、単純に思ったからです。



やりたいか、やりたくないか。

と聞かれたら、迷わず、やりたい!と

思えたから・・・ですね(笑)


どんなことでも、

やりたいと思えるかどうかが

大事だと思ってる私。


やりたい!という気持ちがあると、

やるためにどうしたらいいか?

は、自ずと見えてくるものなんです。


でもな~、だって・・・と、

できない理由を探してるうちは、

やっぱり、できないわけでww

ていうか、そこまでやりたいことでもない

ことのほうが多い。

あ、あくまでも、私の話ですよ(笑)


そして、やりたいことって、

うまくタイミングも合うんですよねww



カウンセリングをさせてもらったり、

いろんな人の相談に乗らせてもらっていて、

私がよく聞くコトバ。

「あなたは、どうしたいの?」



世間一般とか、常識のことじゃなくて、

あなた、がどうしたいのか?ってことです。


自覚はしてなかったのですが、

仲良しの年下女子が、

私の真似をしてくれた時に、

やたらと言っていたので、

いつも、言ってるようです(笑)


その、

自分がどうありたいのか?

という、「あり方」が、

ワークをしていくことで見えてくる。



ここが見えてくると、

いろんなことに向かうスタンスが

変わってきたり、

やり方も変わってくるわけです。
 

image

 


前回、私が受けたときよりも、

パワーアップしてるこの講座。


やっぱり、すごいです(笑)



終わってからも、いろんな見解が

飛び交って(笑)

とってもとっても学びの多い講座でした^^



終わってから、移動だったのですが、

ご一緒させてもらったSAORIさんと、

大阪まで^^


ず~っとしゃべり続けていたのですが、

初めてお会いしたとは思えないくらい、

いろんな話が出てきてww

なんとも楽しい時間となりましたww


いろんな学びがあって、

素敵な出会いもあって、

楽しかった今年最後の講座となりました^^



麻峰先生~、本当にありがとうございました!!

来年がとっても楽しみです♪



受けてみたい!って思った人も、
楽しそう!!って思った人もww
クリックしてくださいね~♪

 ↓  ↓  ↓


人気ブログランキングへ  

人気ブログランキングへ