【肩こりはなぜ起こる??】 | エアロビクスインストラクター【チャチャ田澤の生きるビクス】

エアロビクスインストラクター【チャチャ田澤の生きるビクス】

【生きる】
まず自分自身を承認する事。当たり前だけど意外とできてなかったりします。そしてそれは○○を食べればとか、○○な運動をすればとか、そんな表面的なはなしではないのです。
日々、心爽やかに過ごせる様な在り方を自他共に追求していければと思います。

どうもこんにちは!!
チャチャ田澤です!!

リード動画コンテスト出演中!!
お時間あったらみてみてね〜ドキドキドキドキドキドキ


さてさて
今回は肩こりについて

肩こりはなんで起こるんだー??


医学的には
決定的な部分はまだよくわかっていないらしいですが

やはり
自律神経
が大きく関係しているかと思います。


自律神経って最近よく聞きますよね??

・交感神経
・副交感神経
の2つがあります(^^)




どっちが良くて
どっちが悪いという事では無く、
もちろん両方必要な機能です


交感神経=仕事
副交感神経=休息

以前はシーソーの関係とも言われていましたが
今は、両方を同時に高められるのでは?
とも言われております。



ここ問題なのは場面に応じて
正しく機能しなくなると
色々とヤバイということ

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


酷くなるといわゆる
自律神経失調症
なんて事になります。




ただこれはあくまで
結果なので
『原因』を探らねばなりません

呼吸が浅いことはもちろんですし
運動不足なんてものもまだまだ浅いです。
🔻🔻🔻🔻



・ストレス
・人間関係

どんな時にストレスと感じ、どんな人が
付き合いにくいなどなど。


ただもっというと、さらにその思考になっていった原因を探ってみる必要もあるかもしれません。


生き方そのものを変える
ショボーンこうするべき
ショボーン・・・・ねばならない


なんて思考で毎日生きていませんか??


【人生は自分次第!!】
なんて言葉は薄っぺらくもあれば
無責任に感じるかもしれません。

今も抑圧の中であらゆるタスクを抱えている
人から見ると イラッとするかもしれません。


だけども
今、しなければならないことって

🔻🔻🔻🔻🔻
本当に本当に
あなたがやるべき事なんでしょうか?


 


ドンッ!!

なんつって(笑)



まあつまり肩こりの原因としては
色々と突き詰めると

【心の荷物】
を抱え込みすぎです。


荷物を降ろして
深呼吸〜


からの

NextStageへ!



肩こりから
大幅に話題が逸れましたね😂(笑)


ではまた!!


リード動画コンテスト出演中!!
お時間あったらみてみてね〜ドキドキドキドキドキドキ