ひなちょこさん | ”あなたの思い出まもり隊” の日々。

”あなたの思い出まもり隊” の日々。

あなたの思い出まもり隊は、東日本大震災で被災された方の「思い出」である「写真」を復元するプロジェクトです。
「被災地へいけなくても何かしたい」という学生ボランティアの想いから誕生しました。
ここでは日々の活動の様子などを綴っていきたいと思います。

2011年4月からはじまった、まもり隊プロジェクト。


どんどん届くダンボール箱を開封し、

写真の汚れ落としをし、洗ったり干してデータ化をし、、、


すべてデータ化の済んだ現在となっては、私たちにとっても思い出ですが

あの頃は、ボランティアさんとともにひたすら、作業をする日々でした。



そんな頃に、唯一、連絡が取れなくなってしまったお写真がありました。


避難所からのご応募だったのですが、

作業が済んだ頃には、もうその住所が避難所ではなくなっていたのです。



問い合わせをしたものの、その方の行方は分かりませんでした。


「ひなちょこ」のダンボールに入っていたため、

スタッフの間では「ひなちょこさんの写真」と呼んでいました。




そして今年。

なんと、なんと、「ひなちょこさん」の行方がわかりました。


プロジェクトの代表のアイディアで、

お写真に写っていたお子さんの年頃を推測し、

現地の小学校へ問い合わせをしてもらったところ、ご本人が見つかりました。



もっと早くできていたのかも、しれませんが、

各地でのつながりができた、今だから、叶ったのかなと思います。



とにかく本日、ご本人様のもとへお送りすることができます。



新しい箱に入れて。


「ひなちょこ」の箱ともお別れです。




ひなちょこさんとともに、以下の番号のお写真を本日発送しました。


096、350、390、391、393、394


いつもご協力ありがとうございます。