4人家族のおもちですひらめき気づき


1LDK賃貸アパートから
立地重視の旗竿地の建売を購入。

マイホームブルーを経て
どんどんお家が好きになっています。

たまにネガティブではありますが
旗竿建売での楽しい生活発信中!

温かく見守ってもらえたら嬉しいです
流れ星

よろしくお願いしますひらめき気づき


\気軽にどうぞニコニコ/

 

フォローしてね




おはようございますひらめきピンクハート




\ 昨日の記事ですニコニコよかったらどうぞ! /


楽天スーパーSALE大失敗しちゃいました悲しい

また、聞いてくれますか??

聞いて欲しいことだらけだなぁ……笑





スーパーからの帰り道(お昼ごはん前)

朝ごはんを食べていない私は

お腹がすきすぎてしまって

50円くらいで購入した大福どらをパクりニコニコピンクハート



大福もどら焼きも美味しくて大好きだから

リピ買い決定ニコニコ気づき




10個くらい買ってきちゃおっかな〜!?

ふふふふふ……






さてと、本題なんですけども、
ひな祭りの夜に長女と言い合いに
なってしまいました悲しい



泣きながら、土下座のようにして
「ママ、ごめんなさい……」
と言わせてしまい泣けてきました。



いきなりの泣きながらの土下座という
パワーワードで驚かせてしまい
申し訳ございません。



なにがあったかといいますと



まず、今月末の土曜日に全員出勤する
大切な仕事の日がありまして



その日に娘のピアノの発表会があるのは
わかってましたが
時間によっては、問題なく参加できる感じで



どうかどうかと願っていましたが
モロ被り笑い泣き笑い泣き笑い泣き



4月からの準備にはなりますが、
私3月で辞めるから関係ないといわれれば
そうかもしれませんが



私は、辞めるからこそ
4月からの準備に行かないなんて
なんか、私関係ないんでって感じが嫌で
行きたかったんですが悲しい



長女が頑張ってきたし見にいきたいと
思い出番が早そうだったので
長女の出番が終わったら私が先に帰ろうと
思いましたが



長女は最後までいて欲しいとなり
(最後は同じグループの子と写真撮ったり
します!ニコニコ気づき



私が、
んーんーんー……
と頭を悩ませていたら



「仕事より子どもが大切でしょ!」
と言ってきたんです。



もちろん、なにより娘たちが大切だけれど
だからって、いつでもどんな時でも
子どもを優先に出来るわけではないし



なんか、カチンときてしまって
(短気ですよね)



なんて言ったか
はっきり覚えていないんですけど…



「見にいきたいよ!だから見てから
行くって言ってるじゃん!
本当に大切な仕事なんだよ。
大切に思っているからって、なんでも
優先できると思わないで


大切だと思ってるから仕事だって
辞めたんだよ。
少しはママの気持ちも分かってよ!
いつもいつも子ども優先みいな言い方
辞めてくれる?
プレッシャーになるんだけど?」



みたいな内容を繰り返してたと思う不安



そっから、寝る時間遅くなってしまったのも
あり怒りがおさまらなくなり、



家族に当たり散らしてしまっていたと思います。



次女も泣いてたし…悲しい



そして、長女が
「ママにひどいこと言ってごめんなさい」
と泣きながら土下座のように
謝ってきたのです。



見かねた夫が
長女を連れて3階へ…3階で寝てました。



次女が寝てから3階に行き
話しをして和解したんですが、



自分に余裕ないことを改めて実感したし
子どもの思いを全て受け入れ続けるのは
無理だと思いました。



長女は、本当小さい頃
我慢ばかりでイヤイヤ期もなく
手がかからないタイプだと思ってましたが
きっと、ワガママ言えなかったんだと思う。



フルタイムで復帰したし
仕事も今より責任ある役割があったし
家では寝てばかり、イライラもしてたし



ワガママ言えてることが良いことなんだと
思いながらも、



言い方が嫌だったのかもしれません悲しい



それにしても、必要以上に怒りすぎたよね…
いつもブログ読んでくださってる方
ひきましたよね!?悲しい



そして、ぎゅっとして眠り
朝は元気に登校して



昨晩の夕飯の時
「昨日さ、何で3階来たの?」と長女が
探るような表情で聞いてきました。



「言いすぎちゃったなって思ったし、
仲直りしないまんま寝るのは無理だと思った」



と話すと



「〇〇も眠れなかった……
〇〇も言いすぎちゃったけど、
ママも言いすぎだったよね?」と



私「そうだったよね…ごめんね」


と改めて、仲直りしたのでした悲しい



結局、ピアノの発表会は最後まで
見ることになりました。
(職場の方が子どもを優先しな!と…)



本当は私だって、見たいし
ゆったりした気持ちで過ごしたかったんですが



今、仕事が最後の最後だから
しっかりやりたい気持ちが勝ってしまって
しっかりやってるって思われたい気持ちが
強いってのもあったかも!



なにを大切にしたいのか
ブレずにいられたらと思うのでした悲しいキラキラ



女同士だからか
私と長女はわりとよく喧嘩しています昇天
これからもぶつかり合うかもしれませんが
必ず仲直りしていきたいと思っています。



それでは、またピンクハート


いいなと思ったら1桁違った……あんぐりアセアセ

いまは、電子ピアノなんですが
長女は「いつまで続けたら本物のピアノ買って
くれるの?」といつも言っていますニコニコ気づき





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ



\  色々おすすめ載せていますひらめき気づき /