こんにちは、きなこもちです!


このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。


良ければフォローお願いします^ ^
イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡

今日の記事です


2年生のもちたろ、最近の困りごとについて書いてます。


最初から読む方はこちらから。


前回の記事はこちら。


シリーズは一旦終わっていますが、ちょっと番外編!

家庭でのサポートや声かけについてまとめます。


集中力がなく、ボーッとしてしまいがち&書字に苦手意識があって書き写しに時間がかかるもちたろ。

特に連絡張を書いてこない事が多くて困っていたのですが…



時間がないと言いつつ白紙のまま持ち帰ってくる事がほとんどで。

担任の先生から『苦手意識があって書く前から諦めてる気がする』と面談の時に教えてもらっていたので…



そこを指摘するとやはり確信犯だったようで(笑)

書くのが大変(そう)で書けない!と言っていました。



そこで、

無理して全部書く必要はない

と言う事を伝え、覚えておかないと困る事と大事な部分だけを選んで書いてくるよう提案しました^_^



連絡帳は朝の会または帰りの会が始まる前に、先生が黒板に書いたものを丸写ししています。

まず日付、曜日、明日の時間割。

宿題、持ち物、連絡事項です。

先生も宿題は【しゅ】、持ち物は【も】など略してくれていますが…



自分が分かる範囲でもっと省略しても良いし、書かななくても分かるものは書かなくても良いし、とにかく自分が覚えなければいけない情報だけに絞ればぐんと書く量は減りますよね!

具体的には…


日付だけ書いておけば曜日、いらないよね。

時間割も基本は事前に配られてるから書く必要なし。

時間割変更があったとしても持ち物や連絡事項がなければ特に影響ないから覚えておく必要、なし。


宿題も漢字ドリル32ページの【聞】【国】と言う漢字を書取りするとしたら、かんド32だけで分かるよね。

持ち物もプールカード、プールバッグと書かなくても、プールだけ書いておけばカードとバッグはセットだから分かるはず。

連絡事項も保護者向けのものは事前にお知らせが来ているし、4時間授業なら『4時間』とだけ書いておけばあとからちゃんと理解ができる!




さらに…授業中や作文などでは習った漢字は使って書くよう指導されていますが、連絡帳はその限りではない!!

漢字を書くのに時間がかかるタイプなので、ひらがなの方が速く書けるならひらがなでも良いんだよ!と伝えました。

連絡事項が【4時間授業】なら【4じかん】と書き換えても全然OK!!


それを聞いてもちたろも『え、そーなの?それならもっとはやく書けるかなぁ…』と前向きになっていました。



が、そこは真面目で慎重派男子。

話聞いてなくて皆と同じように出来ない事は多々あるくせに、自分だけ違うやり方をする事がちょっと不安だったようで(笑)

先生が書いたのと違う書き方になっちゃうけど、怒られないかな?大丈夫なの?と心配してました( ̄▽ ̄;)


勿論、個人面談でも相談済みだし、くさなぎ先生からもそれで良いよ!と言われていることを伝えると…



連絡帳の書く頻度もめちゃくちゃ上がりました!



いやー、良かった良かった!

ただし…



まだ自己流の判断なので書かなきゃいけないところを書き忘れたり、きちんと書きたいモードが発動してめちゃくちゃ時間かかって帰宅時間が遅くなったりもありますが(笑)

これもそんなすぐには完璧にならないと思ってるので長い目で見守っています^ ^

繰り返すうちに、自分なりにどこが必要でどこが必要じゃないか見極められるようになっていく…ハズ!!


と言う事でもちたろの連絡帳については今現在こんな感じです。

明日は家庭での忘れ物や不注意に対する声かけについて書いてみたいと思います♡


***

オススメです♡

今日のpickup!

イベントバナー

 





お中元シーズン!!

主婦としては食品や調味料はとっても嬉しい(笑)





関連リンク


もちこの連絡帳も不安要素ぎっしり。




オススメ記事♡


保育士資格取得シリーズ!