【散歩】国立歴史民俗博物館 | おもちゃ箱

おもちゃ箱

消しゴムはんこ♪
ビーズ織り♪
気まぐれに作ってます。

夏休みをまだまだ堪能中♪


ちょっと前に、会社帰りに寄った科学館で、
百鬼夜行のパネルを見てから、
近くで本物の絵巻を見れるとこないかな〜と探してました。


そして、

今日は、自宅から3時間かけて…

国立歴史民俗博物館へ行ってきました。


江戸の妖怪絵巻を見たくて。(^^)
8月1日〜9月3日までの特集展示!
所蔵されてる絵巻の本物が見れる〜♪

博物館入口の手前から、
臼杵の磨崖仏(複製)がドーンとあったりしてワクワク。


とはいえ、目的は妖怪絵巻。
電車が通勤の帰宅ラッシュになる前に、
帰ろうと思ってたので、
常設展示のものは、サクッと見て(見なくてもいいかな〜)くらいの気持ちでいました。

でもね、
中に入ると…

初っ端から、ナウマンゾウがドーン!
リアル過ぎる人形達がお出迎え!
なんじゃこりゃ!なんじゃこりゃ!なんじゃこりゃ〜っと、好奇心くすぐられまくりになりました。

土器や石器や土偶もいっぱい。
土偶、面白くていっぱい写真撮っちゃった。
(館内ほとんど写真OK)
写真とった以外にも、
まだまだたくさん展示されてる。

色んな時代のジオラマもあちこちに。

常設展示を見ながら進んでいくと、
目的の妖怪絵巻のコーナーがでてきた。
常設展示が楽しくて、
ゆっくり見ちゃってたから
ここへ辿り着くまでに、2時間くらい。

絵巻と同じフロアにある「からくり装置」も、しっかり楽しんできました。
ヘッドホンつけて、穴から覗く。
演目は「地獄・極楽」。
凄く面白かった〜

そして、いよいよ妖怪絵巻!

百鬼夜行の本物も見れた〜!
やっぱり凄い!

妖怪絵巻の中で、
「大石兵六物語絵巻」が気にいっちゃいました。
化けぎつねと兵六との物語ですが、
会場に物語の動画が流れてて、
ストーリーもよくわかり楽しかったです。

妖怪絵巻のコーナーを出たあとは、
再び常設展示の続き。
いろいろ資料も書いてあるけど、
全部読んでたら、たぶん、一日じゃ足りないw
でも、呪文は読んじゃった。
「ハッピーアイスクリーム」も、呪文だったんだ(笑)

古代から現代までの、歴史を辿る展示の数々。
カッパ、闇市、団地にゴジラ(笑)。
まだまだまだまだ、いっぱいある展示の数々。

植物苑も入れたけど、
時間的にも体力的にもパスw
あと、一部の展示室がリニューアル中で、
入れなかったけど、それでも、充分な見応え。
とにかく、盛りだくさんな博物館で面白かった!

これで、入館料600円。
大満足です\(^o^)/

ちなみに、超ギリギリ、
帰宅ラッシュはすり抜けて帰れました。
(リニューアル中の展示がやってたら、アウトだったなw)