さくら色のお味噌汁 | お味噌汁復活委員会

お味噌汁復活委員会

【お味噌汁】
ひと椀がつむぐ 大切なもの それは 日本の たから

お味噌汁復活委員会です、愛情たっぷりのお味噌汁をライターさんと共にお届けします。

#お味噌汁復活ライター 長島真理子

神奈川県出身→埼玉県在住


テーマ『春を感じるお味噌汁』


三寒四温とはよく言ったものだと感心するこのところの陽気。早咲きの桜を見たと思ったら雪が降ったり…


暖冬と言われた割に寒さを感じた今年の冬。吹き荒れる北風に心底冷え切っていました。そんな中でも春は確実に来ています。「蕗のとうが出たよ」と届けてくれたり、庭に咲いたからとミモザのお裾分けをいただいたり。


花粉症の私にとって春は心底ウキウキできる季節ではないのですが、それでも桃や梅、桜の便りは嬉しく思います。このさくら色のお味噌汁は、桜の花びらをイメージしたのですが、鰹と昆布の出汁に色の薄いおから味噌を使い、ビーツで色を調整しました。コロンとかわいい芽キャベツを浮かせ、ひと口飲むと…ん?梅⁉︎となるギャップも楽しいお味噌汁です。


※写真だときれいなピンクが映りにくくて申し訳ありません。


「さくら色のお味噌汁」

出汁 昆布 鰹節

具材 芽キャベツ

味噌 自家製おから味噌

吸口 あられ


*おむすびcafe空と糸オーナー

*食育インストラクター1級GOLD

*発酵食品ソムリエ

@sora.ito_cafe