馬頭温泉 元湯東屋 4 朝食。 | 裕介のブログ
馬頭温泉元湯東屋1
馬頭温泉元湯東屋2
馬頭温泉元湯東屋3の続き。
朝は6時には目が覚める。

朝の部屋からの風景。
大雨だった。
次女が夜に熱を出したので
寝ている家族は起こさず。
今日は遊ぶ事は出来ないな。
雨降りだし次女も熱が出てしまったし…。
朝食は7時位から
やっているのかな?
8時に長女と俺で
先に食堂に行ったけど
案外人が居なかった。
前日の夕食時に
カラオケをしている
団体が居たので
混んでいると思ったけど
8時には殆ど人が居なかった。
あくまで俺個人的な
宿の宿泊客が集まって
食事する朝食の攻略法は…。
一番最後に行く。
これかな。
貞子みたいなのは長女。
これ午前8時頃。
相客は出発が早い人が多いのか
もう食堂には誰も居ない。
ご飯と味噌汁はセルフで。
なめこの味噌汁とご飯。
なめこの味噌汁の味が良くて
お代わりしました。
朝食。
干物、煮物、しらす、温玉、のり、納豆。
漬物や梅干しも美味しかった。
朝食も美味しかったですね。
次女の熱も下がり
妻と次女の朝食。
俺と長女はもう一回入浴。
9時半には宿を出た。
元湯東屋は風呂も食事も良かった。
平均的。
ここはまた訪れたいですね。
ゆっくり馬頭温泉を満喫する事が出来た。
那珂川町 馬頭温泉元湯東屋
住所 栃木県那須郡那珂川町小口1652
TEL 0287-92-3355


にほんブログ村

