矢板市 やいた里山いちご園。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

矢板温泉を後にして
土産物を買いに
道の駅矢板に寄る。
 

 
綺麗な道の駅です。
 
 
しかし農産物直売所は
改装中で営業していませんでした。
 
 
食堂は営業していましたが
残念…。
 
長女がいちご狩りを
したいようなので
やいた里山いちご園に
訪れました。
 
 
秩父でいちご狩りを
して以来ですね。
 
里山いちご園は今年オープン。
東北道矢板インターから
5分程度の好立地です。
 
結構な人気でした。
受付するのも15分程度
並びました。
 
 
矢板の風景。
寒かった。
 
 
受付を済ませると
栃木訛りのおばちゃんが
ビニールハウスに案内してくれます。
 
 
いちごは6種類の品種から
選べます。
これは選択肢が広くて
良かったかと思いました。
 
とちおとめが一番多く
栽培されていたようですが
あまり食べた事が無い品種の
章姫にしました。

 
時間制限50分。
摘み放題、食べ放題なのですが
そこまでは食べられ無いな。
 
足元にいちごが生っているので
結構摘みにくい。
 
 
それでも大粒のいちごが
たくさん生っていましたよ。
 
そこまで甘くなく
酸味が強いいちごでした。
 
 
長女はたくさん食べていました。
いちご狩りを出来て
満足な様子でした。
 
 
次女もいちごが大好き。
 
 
いちご狩り。
50分1600円は中々の破格。
那須方面に行ってもいちご狩りが
出来る施設があるが
時間、価格共にお得な施設かと思う。
 
3歳未満無料。
子供はフルーツ狩りは好きなので
家族連れには良いですね。
 
トイレも水洗で綺麗です。
自分の家族は満足出来ました。
子供の教育にも良いかと思います。
直接訪れても受け付けが出来ますが
じゃらんで予約した方がスムーズなようです。
 
矢板市 やいた里山いちご園
住所 栃木県矢板市境林5319-1
営業時間 9:00~21:00

 

ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村