湯端温泉 再訪。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

公園 で遊んだ後は風呂である。

近くにある湯端温泉に行きました。





温泉宿とは言いつつも

周辺には何も無いのだけど。


湯端温泉の良い所は

浴場を貸し切りで使用出来る事。


1時間600円という安い値段。

温泉も良いですし。

今回は奥さんが行きたいと

言うので行きました。


以前は鄙びた鉱泉宿だったが

今は小奇麗な宿です。


素泊まりで4000円程度で

宿泊出来るのも魅力。


この近辺には良い鉱泉が多い。

今の自分達には貸し切りで使用出来る

これが最大の魅力なんです。


内湯と離れの浴場があるけど

離れの浴場の方が源泉に触れられる。





凄く清潔な浴場の上に

子供連れ歓迎の経営スタイルも

気に入ってますね。





良い湯なんです。

ぬるめでも追い炊きも出来るし

硫黄臭と鉄錆みたいな匂いのする

個性的な温泉。


ちょろちょろの鉱泉が愛おしい。

1時間なんてあっという間だが

これで良いんだ。





割りとパンチ力がある温泉なんで

湯上がりは汗が引かない。

そこでウッドデッキで夕涼みです。





心が洗われる程に

現実から逃げられる。





1週間位滞在したいな。

手持ち無沙汰になるが

何も考えたく無い。


今回は湯端温泉の周辺を散策してみた。





心地良い風を浴びながら・・・。

と、言いたいのですがこの道

ダンプが通るので要注意なんです。





湯端温泉は蛍の宿と言われている。

近くに流れる沢が蛍の自生する場所。

今は多少保護されているみたいだが。





沢の流れる水は綺麗だが

藪ですね・・・。





はっきりと言えるのは

高崎市にこんな場所があるのかと言う事。

この沢沿いに源泉が湧いている。





湯端温泉の源泉。

しっかり施錠されてますが

これは資源保護の為仕方無い。


傍らに佇む地蔵が味がある。

結構昔からある鉱泉なのです。




湯端温泉の全景。

綺麗な宿だ。

ずっとこのままで。


湯端温泉

住所 群馬県高崎市吉井町多比良3309-1

TEL 027-384-8602


湯端温泉の以前の記事1
湯端温泉の以前の記事2


ペタしてね


にほんブログ村