さいたま市 与野公園 その1 バラ園。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

最近の週末の恒例行事に

なっている公園散歩。


この日の午前中は雨が降っていた。

だいたい公園はその時の

ノリで決めるのだが

今回はさいたま市にある

与野公園に行ってみました。


ちょっと肌寒いが何だか

埃っぽく無くて空気が澄んでました。


与野公園の歴史は古い。

開園は1877年。


桜とバラが有名な公園です。

まずはバラ園から散歩してみました。






俺は公園の存在こそ知っていたが

訪れたのは初めてでした。

かなり大きいバラ園がある。






「埼玉の自然百選」に選ばれている公園。

バラ園の歴史もまあまあ古い。

1977年に開設されました。


5500平方メートルの広さがあり

170種、3000株のバラが植えてあります。


雨上がりのバラ園は空気が澄んでいた。

ただ時期では無いっすね・・・。

毎年5月にはばらまつりが行われます。






それでも幾つかのバラが咲いていた。

バラの花の香りが胸を衝く。


水滴が付いていて

とても綺麗でした。






かなり選んで撮影しましたが

数多くのバラがあって凄い。


見頃の時は壮観なんでしょうね。

今度はばらまつりの時期に訪れたい。


案外大きい公園。

木々は紅葉していた。






ちょっともやっているのが

良い感じですね。






落ち葉の絨毯。

もう秋も終わってしまった。

これからは冬だ。

寒いのは苦手だ・・・。





雨上がりの公園なんて

生まれて初めてかも知れない。


娘が生まれて。

良い経験をさせてもらっている。

感謝ですね。


与野公園は見所は花だけでは無い。

散歩してみよう。


与野公園


住所 埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目



ペタしてね


にほんブログ村