娘の病院に行きがてら
埼玉のときがわ町にある豆腐屋
豆腐工房わたなべに再訪してみた。
この日は連休中の日曜日。
駐車場は満車状態であった。
まさに大盛況・・。
今日の目的は豆腐やプリンを
購入する事も当然あるんだけども
ここの井戸水を汲みにきたんです。
以前の記事
はこちらです。
水汲み場が4つあります。
クセがなくて本当においしい水です。
水を汲む俺。
結構難しいもんだった。
2ℓのペット4本分を汲んだ。
酒を割る用と飲料水に・・。
ツワモノは半端じゃ無く汲んで行く・・。
しかしボサボサ頭で酷いね・・
豆腐やプリンを購入したら
以前きになってるお店に行った。
わたなべの駐車場内にカレー屋さんが
移動販売で来てる。
以前寄った時は夕方だったから
片付けをしてて食べられなかったが
今日は是非食べてみたかった。
だって良い匂いなんだもん・・。
ネパールのカレーみたい。
地の野菜を使ってるらしいです。
腹八分目(¥500)と普通盛り(\700)が
ありました。
夫婦で腹八分目をチョイス。
チキンカレーだったがおいしかった。
玉ねぎのピクルスもカレーに合いました。
辛くないけどほんと優しい味のカレーでしたね。
次回も食べるな絶対・・・。
普段はどこで販売してるんだろう?
週末にはわたなべの駐車場で営業してるのかな?
聞けば良かった・・・。
わたなべで購入した豆乳プリン。
これも大豆の味が濃くておいしい。
結構はまってます・・。
なめらかである。
完食しました。
最近忙しいのでペタするの遅くなってすいません。
ではまた。