お正月の赤岳登山(八ヶ岳) #1 | まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

ブログの話題として最近は登山記録が多いです。
読書記録とプラモデル、歴史など


Since 30.September.2012

なんだかんだで、2018年の1月も終わってしまいましたねぇ。皆様、新しい年の睦月はいかがでしたか?いいスタートがとなったのではないかとお祈りしております。今日から始まる、山ブログは、お正月の赤岳登山となります。厳寒期3000m級の山に初めて宿泊登山にチャレンジしてみたという、私にとって記念すべき山行となりました。是非、しばらくお付き合いくださいませ。

 

第1回目 お正月の赤岳登山(八ヶ岳)

お正月2日。新宿駅です。

さすがに、元旦は家でごろごろしておりました。寒いしね。お雑煮や、おせちも食べて過ごしましたよ。そして、箱根駅伝の往路の日(1月2日)私もチャレンジ!今年は、お正月に八ヶ岳の赤岳に登ると決めているのだ。登山口も凍結などしているかもしれないし、それにスケジュールもすごくゆったりの山行の予定なので、電車で行きます。7:00ちょうどの新宿出発、あずさ1号です。このあずさ、とても綺麗、見慣れない車両です。先頭車両にいくと皆さん記念撮影しているではないか!

 

そう、新型なのだ。E353型。

いいのを見れた。そして乗れた!嬉しくなります。

晴天のなか、あずさは進む。南アルプスが見えてきたら、まもなく茅野です。

 

 

茅野駅からは、バスです。バス停にはたくさんの登山客の姿が。。。お正月の八ヶ岳は、かなりの人気です。

 

本日ハ、天気晴天ナレド山頂クモオオシ。

山頂に雲が湧いておりますが、いい天気です。

美濃戸口に到着しました。

バスから降りて、身支度をして出発です。

 

美濃戸口から美濃戸への林道。凍結しています。うっすら雪がついています。基本凍結。滑りそうで滑ります。アプローチスパイクをつけて慎重に歩きます。

 

美濃戸の赤岳山荘。

 

ここまで、自家用車は入れますが、車高の高い、四駆でスタットレスタイヤ装着が推奨です。ノーマルタイヤではこれません。

 

ここから、登山道。

南沢ルートと北沢ルートの分岐でもあります。

今回は、初日は赤岳鉱泉小屋に宿泊予定なので、北沢ルートを歩きます。

 

今回の山行は、単独です。

なかなか、雪山へ一緒に行ってくれる人はいない。。。

孤独な私。友達いません。

 

 

つづく。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お正月の赤岳登山(八ヶ岳) #1 ←このブログ記事

お正月の赤岳登山(八ヶ岳) #2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

どうでもいいこと、毎日更新!
まきむく通信