フレブルの車椅子選び①『工房編』

 

 

フレブルの車椅子選び②『採寸編』

 

 

 

 

フレブルの車椅子選び③『届いたよ編』

 

 

 
フレブルの車椅子選び④
『乗って初めて分かったこと編』

 

 

コチラのつづきです。

 

 

わが家の

車椅子選びのシリーズですが、
ちょっと方針転換もあったりして‥、
まだ難航中ですもやもや
 
 
昨日の日記で、鋭いブロ友さんから‥、
『車椅子で足引き擦らない?』
とコメント頂きまして…電球
 
まさに"下書き"しておりましたので
このタイミングで投稿しますね鉛筆
 

 

 

 

 

犬の車椅子は、
後脚が不自由な子が使う事が多いらしく、
その動き具合によって
・地面に脚を着けて歩ける様にする
・完全に浮かせてスーパーマン状態にする
‥に分けられる様です。
 
完全マヒでは後脚を浮かせて使い、
まだ自力で歩ける子は、
地面に脚が着くようにして、
後脚の筋力UPを目的に使います筋肉
 
ちなみに後脚を浮かせる場合は↓
 
車椅子の後ろにあるリングに
足を通して乗せるようになってます。
 
大吉は後者の"筋力UP派"なので
ご指摘通り足を擦ってしまい、
愛用のブーツも即ボロボロにハートブレイク
 
ブログやインスタを見ると、
皆さん色んな工夫をされてて、
わが家は今のところ下差し
 
この一式で落ち着いております。
 
ラバーのブーツの中に下差し
 
100円ショップのコレを履かせ、
 
 
ケーブル類をまとめる
マジックテープでしっかり留めて下差し
 
コレも100円ショップのやつ。
ブロ友さんのコメントを参考に使ってみたら
スゴく良かったです!ありがとう!
 
2重にした事でブーツが破けにくくなり
肉球の"蒸れ"もだいぶ改善拍手
 
まぁそれでも下差しこんなふうに
 
穴が開いちゃうんですけどねあせる
 
2重だと穴が開いてもまだ使えるし、
ブーツだけだと脱げ易かったのが
脱げにくくなって助かってますお願い
 
 
昨日のお散歩クローバー

 
お天気は良かったけど、
風が強くて参ったよね~ダッシュ
 
 
お洋服は届いたばかりの
お友達からのプレゼントだよTシャツ
 
 

それについてはまた後日鉛筆