イージー茶道カフェつなぐのホームページはこちら

 

Instagram

つなぐ茶道教室&カフェはこちら

お問い合わせ・お申し込み

どうやって茶道始める?と思ったときに、短期集中講座

茶道講師募集

つなぐ茶道教室講師紹介

 

 

茶道の楽しみのひとつは

美味しい和菓子。

和菓子は季節どころか1週間単位で、

季節によってどんどん移り変わっていきます。

これは洋菓子にはない魅力だなと常々思います。

 

同じ材料でも色や形によってお花、行事、を

多彩に表現するのが和菓子の大きな特徴です。

 

季節によって必ず出てくるお菓子があります。

5月の代表的なお菓子のひとつはこちら。

「唐衣」からごろも

 

 

唐衣 和菓子 に対する画像結果.サイズ: 176 x 185。ソース: blog.livedoor.jp

 

 

あわい紫色がとても美しいお菓子。

この形はなんでしょうか。

これは衣を表しています。

 

このお菓子はひとつの歌が元になっています。

「唐衣 きつつなれにしつましあれば

はるばる着ぬる 旅をしぞ思ふ」

 

これは伊勢物語の中の歌。

遠くまで旅してきた在原業平が

池のほとりに美しく咲くカキツバタをみて

都にのこした妻を想って歌ったものです。

着慣れた衣のように、という表現が使われています。

 

 

この和菓子は形が衣をあらわしていて、

色がカキツバタのお花の色をしているんですね。

 

というバックヤードを知っていると

この和菓子を目にした時の楽しさが倍になって広がります。

これが茶道の勉強する楽しみのひとつです。

 

ひとつのお菓子にストリーリーや想いを込めて

出される和菓子の奥深さ。

 

5月のお菓子のひとつ、唐衣、

デパートや和菓子屋さんで探してみてくださいね。

 

今日も素敵な1日を。

 

 

 

 

 

 

 

下記LINEにて「和菓子」と送って頂きましたら

おすすめ和菓子店一覧をプレゼント 

 

 

*どこからどうやって茶道を学べばいいのか

検討つかない!

集中的に茶道の実技と知識の基礎を

学べる短期集中講座があります。

 

短期集中講座のご案内はこちらから

 

 

*気軽に茶道体験してみたい!

外国人のお友達を連れていきたい!方はこちら。

茶道体験のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  
 

 

 LINEオフィシャルアカウントはこちら

たしなみのある女性になるために、

茶道に関する情報や教室案内を配信してます。

いつかお子さんと体験してみたいな〜ってあなたへ。

時々単発で体験講座の情報も流してますウインク

 

 

 

 

 

 

メディア紹介

Domani

 

デジタル茶の湯マップ