イージー茶道カフェつなぐのホームページはこちら

 

Instagram

つなぐ茶道教室&カフェはこちら

お問い合わせ・お申し込み

どうやって茶道始める?と思ったときに、短期集中講座

茶道講師募集

つなぐ茶道教室講師紹介

 

茶道体験に来られた方に最初にお伝えしていることが

立ち方・歩き方。

和室の立ち方・歩き方は通常とは少し異なります。

 

今日は足運びのポイントについて。

 

裏千家茶道では入るときは右足で、

出るときは左足で、が

基本の足運びになります。

 

畳の縁とよばれる黒い部分は踏まないので

ここを入るときは右足でこえて

出るときは左足でこえます。

 

 

image

 

また畳の上はすり足で歩きます。

通常の歩き方とは違い、

シュッと小さく音が聞こえるような

歩き方です。

 

裏千家では1つの畳の上を

4歩で歩くことが基本です。

お着物を着ていると割と足をぐっと

出さないと4歩で歩けなかったりします。

 

まとめると下記が御茶室での足運びになります。

 

1,お部屋の中へむかうときは右足から、

  出るときは左足から、

2,縁はふまない、

3,すり足で歩く、

4,1つの畳を4歩で歩く

 

image

 

ちなみに流派によって歩数はかわります。

表千家は1つの畳を6歩で歩くそうです。

 

和室で歩くときは参考にしてみてください。

 

 

今日も素敵な1日を。

 

 

 

 

 

下記LINEにて「和菓子」と送って頂きましたら

おすすめ和菓子店一覧をプレゼント 

 

 

*どこからどうやって茶道を学べばいいのか

検討つかない!

集中的に茶道の実技と知識の基礎を

学べる短期集中講座があります。

 

短期集中講座のご案内はこちらから

 

 

*気軽に茶道体験してみたい!

外国人のお友達を連れていきたい!方はこちら。

茶道体験のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  
 

 

 LINEオフィシャルアカウントはこちら

たしなみのある女性になるために、

茶道に関する情報や教室案内を配信してます。

いつかお子さんと体験してみたいな〜ってあなたへ。

時々単発で体験講座の情報も流してますウインク

 

 

 

 

 

 

メディア紹介

Domani

 

デジタル茶の湯マップ