今回のお話

  • 家計が崩壊しかけているのでマネーフォワードを使ってみた
  • 無料版でも結構分析できる
  • 予算設定機能がいい
 
こんにちは。OMです。
 
5月のブログに書きましたが、
今年のGWはクルーズに行ったため、
我が家の支出は結構激しいのです。

 

 

総額でだいたい70万くらい使ったと思います。。

1週間、大人2人、移動、食費、宿泊すべて入っているので、

まぁそれくらいいくか、、という感じです。

 

 

そして、年間200万くらいの保険の支払いもバカになりません。。

https://ameblo.jp/om-diary-blog/entry-12852499259.html

 

 

この辺の支払いの直撃によりヤバイと感じたので、

ウチはいったい月々いくらくらい使っているのか、

その内訳はどうなのかを把握するため、

マネーフォワードを使ってみることにしました。

使っている人も結構いると思います。

ちなみに、5月の収支計算にも使っています。

 

 

5月の収支の記事

 

 

無料版の場合、連携できる口座数が4口座までなのですが、

これでも結構見える化できます。

私は無料版で使い勝手を確認して、有料版にアップグレードしました。

 

(個人的に思う)これの良いところは以下の点

  • 収入、およびどの項目にいくらの予算を振り分けるかを設定できる
  • カードなどで支払った金額と項目が、そこそこの精度で正しい項目に分類される
  • 間違った項目に入っていても、手動で項目を修正できる
  • 計上しない項目を手動で設定できる(例えば、投信のクレカ払いは消費ではないので除外しています)
  • 現金払いを手打ちできる(昔使っていたお金のコンパスというアプリはできなかった)

 

まだ使い始めたばかりなので、

機能面で使いこなせていないところは多々あると思いますが、

家計の管理として、私のやりたいことは結構できています。

 

これで各項目にかかっている支出を見たところ、

4月は旅行、保険のほか、車検も重なり、

▲60万円の収支でした 笑ネガティブ

そりゃ銀行口座の預金がガンガン減っていくわけだ。

 

5月の結果は上の記事に書いた通り、何とか黒字で収まっています。。

 

ちなみに、各項目の予算設定では、

家賃などの金額一定の固定費と、

食費などの金額が一定にはならない変動費を

細かく設定できるようになっていて、

いくら以内に抑えよう、みたいな意識を持ちやすくなると思います。

 

がむしゃらに節約にはげむのもよいですが、

ここまでは使ってもいいとか、

明確なラインを設定した方がわかりやすいし、

精神的にも窮屈にならないでよいと思いました。

 

がんばって節約しても、

妥当な予算内に入っていなければ、

固定費などのそもそも見直さないといけない部分が別のところにあるということになりますからね。

 

その場合は、生活水準を落とすという

少々きつい選択を迫られるかもしれませんが。。

 

ひとまず、マネフォをしばらく使って状況を記録し、

無駄遣いを減らすことができたか確認してみようと思います。

 

それでは!

 

 

-------------------

最近よく飲んでます。

肌の調子がいいです。

安いのでたくさん飲んでもお金の心配しなくていいです笑

 

 

 

 

 

 

ウチの子にヨーグルトに混ぜて食べさせてます。

大好きみたいです。

栄養価高くておすすめです!