自分らしく働きたい
自由なライフスタイルを手に入れたい


でも現実は…全然ラクじゃない!

お客さんの顔色をうかがって
一生懸命“正解”を探して

気づけばいつも
頭も心もパンパン爆弾絶望ダッシュ


そんな風に悩んでいませんか?



最近、お気楽マインド®起業講座の
説明会へいらっしゃる方から
よく聞くお悩みがあります

それは――

「自由に働きたいと思って起業したのに
 いつのまにか
 “ちゃんとしなきゃ”でがんじがらめ」


というお声ですアセアセ

やりたかったはずの起業が
苦しく感じるのはなぜなのか

今日は、そのカラクリと
あなたらしく軽やかに働くための
大切な考え方をお伝えしますねウインク
 

 

image

 

 

 

あ、どもです照れ

お気楽マインド®の幸地(こうち)です

 

生徒さんたちからは

リノちゃんと呼ばれています~虹

 

 

 下矢印はじめましての方はこちら下矢印

 

 

 

 

 

「もっとしっかりしなきゃ」で潰れそう


起業塾やビジネスコンサルを受けて
ビジネスの基礎や
集客のやり方を学んだ―――

それはとても素晴らしいことですキラキラ

けれど、こんなふうに感じていませんか?

物申すもっとしっかりしなきゃ
驚き自信あるように見せなきゃ
物申すプロとして答えなきゃ
驚き変なこと言っちゃダメだよね…


そんなふうに、自分にプレッシャーをかけながら
「ちゃんとした誰か」を
演じようとしていませんかね…?



実際に、講座の受講生さんの中には

「頑張ろうとすればするほど
 自分が出せなくなっていくんです」
と涙を流される方もいらっしゃいます泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

「自分らしさ」を出そうとするほど分からなくなる矛盾

 

 

また、よくあるのが

ご自身のクライアントさんに対しては
「あなたのまま。そのままで素敵ですよ」
っていつも自然に言えているし

プライベートにおいては
自分らしくのびのびとできている…

けれど、起業やお仕事となると
「お客さんに選ばれなきゃ」
「売上を出さなきゃ」
「価値ある存在にならなきゃ」
「頼れる存在感をちゃんと出さなきゃ」

とプレッシャーがかかり


気づけば、“自分らしさ”よりも
“人からどう見えるか”が最優先煽り

そうなると…
そりゃあ苦しくて当然ですよガーン汗うさぎ



あなたも
起業前は「自由に楽しく働きたい」って
思っていませんでしたか?

ところが
いざ動き出してみると

もやもやSNSで何を書けば正解
もやもやお客さんにどう見えるか気になって投稿できない
もやもやセッション中も「これで良かったのかな…」と不安になる


そんな毎日になっていないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

「自分らしさ」を勘違いしていませんか?

 

実は
「自由に働きたい」と言いながら
不自由になってしまう人には
共通点があるんです。

それは

「自分らしさ=“好き勝手にやること”」
と勘違いしてしまっていることー!!キョロキョロハッ


本当の“自分らしく働く”というのは
好き勝手に
ふるまうことではありませんよ~。

本来の自分の感性や価値観に根ざしながら
お客さん、周りの人を幸せにできる
“本当の心地よさ”を体現することで叶います。


だからこそ
お気楽マインド®では
「自分らしさ」を無理に探したり
「求められる誰か」を演じたりする必要はないと
お伝えしているんですぽってりフラワー
 


 

 

image

 

 

 

 

 

心がすり減る働き方は、もうやめよう

 

「ちゃんと見せなきゃ」と頑張るほど
心はすり減っていきますからね…。

しんどいですよねショボーンダッシュ




だけど大丈夫。

あなたは
“もっとちゃんとした誰か”にならなくても
「今のあなたのまま」で
すでに価値のある存在ですよ。

必要なのは
正解を探すことではなく

ビジネスで使える
“自分の心に戻るスキル”を手に入れること

お気楽マインド®起業講座では
「気持ちが迷子になっても、3分以内に戻れる」
そんな“おきらく行動メソッド”をお伝えしています

たとえば

・「これって合ってる?」と迷ったとき
・SNS投稿が苦しくなったとき
・モヤモヤして動けないとき


そんな瞬間にも
すぐに“自分の心地よさ”に戻れるから
無理なく続けられるのです。

 

 

 

 

 

 

最初から「ブレない」人なんていませんよ

 

「私はまだまだ」
「こんな自分じゃダメ」
と自分にダメ出しするのは
もう、やめにしませんか?

「ブレても戻ればいい」
「モヤモヤしたら立ち止まってOK」
と自分をゆるすことが
本来の“自由”を手に入れる第一歩です虹おすましペガサス音符

特別な才能や
完璧なキャリアがなくても大丈夫。

まずはあなたが
ビジネスの場においてでも
“本来の、そのままのあなた自身”を
大切にしてあげてくださいね。
 

 

 

 

お気楽マインド®起業講座では
“しっかり地に足をつけながら”
“自分らしいペースで”
“心地よく続けられる”起業スタイルを
一緒に見つけていきます目ハート


「頑張らないのに進める起業」
気になるあなたのために

ただいま【無料セミナー動画】
プレゼント中ですースター

あなたの中にある
「本当はこうしたかった」を見つけて
無理なくビジネスに変えていくヒントを
たっぷり詰め込んでいますので

ご興味のある方は、
以下のメルマガ登録から
セミナー動画を受け取ってくださいね。

右差し こちらをクリックで受け取る





驚き つい厳しく自己否定してしまう
驚き 行動したいのに足が止まってしまう
お願い 起業をもっと自分らしく楽しみたい


そんなあなたのために、
お気楽マインド®のエッセンスが詰まった
体験セミナーをご用意しましたプレゼント

 

 

 

キョロキョロどんな雰囲気の講座なんだろう?

キョロキョロ私もコーチングで起業できるかな?

などなどがまるっと分かる

体験講座プログラムを作ってみました鉛筆乙女のトキメキ

 

限定公開で無料にしていますので

今のうちにぜひゲットしてみてくださいね飛び出すハート

 

 下矢印下の画像をクリックして

 下矢印   無料で受け取ってね~スター

 

 

 

 

わたくし幸地(こうち)が主宰する

お気楽マインド®起業講座

どんなことしてるの?と気になる方はこちらもどうぞ下矢印

 

 

 

 

 

実は、うちの講座へ

ご相談にいらっしゃる起業家さんたちって

すでにほかの起業塾や講座

個人コンサルを受けている途中の方も

結構数います。

 

そして……

お世話になっている先生から

「ダメ出しされるのが怖くて、動けません…驚き
そんなお声、実はとても多いです。


InstagramやYouTubeなどで

起業のアドバイスを目にすると

物申す「改善こそが成長のカギ!」
物申す「どんどんフィードバックをもらって前進しよう!」
物申す「厳しいダメ出しは愛情の現れですよ!」


なんて発信、多くないですか?炎

もちろんそれ自体は“正論”。
ビジネスでは、試しては見直す――
その繰り返しが大事なのも事実です鉛筆

でも。

ぶっちゃけ、言われると凹みますよね?汗うさぎ
厳しい言葉とか
ダメ出しって…
私も言われると凹みますよ。
同じ人間ですもの…ネガティブ
 

 

 

 

 

あ、どもです照れ

お気楽マインド®の幸地(こうち)です

 

生徒さんたちからは

リノちゃんと呼ばれています~虹

 

 

 下矢印はじめましての方はこちら下矢印

 

 

 

 

 

正論なのはわかる。
けど、心が追いつかない現実


たとえば、あなたが何時間もかけて作った
Instagram投稿や商品紹介のスライド。

「うーん、伝わりにくいかな」
「もっと○○したほうがいいと思う」


なんてダメ出しを受けたら…

たとえそれが建設的なアドバイスだとしても
心のどこかで“否定された”ような
気持ちになりますよね泣くうさぎガーン




「せっかく頑張ったのに意味なかったわ」
「私ってセンスないのかな…」
「なんかもう、全部やる気なくなってきた…」


そうして、どんどん行動が止まり
気づいたら前に進むのが怖くなる。
 

 

 

image

 

 

 

 

大丈夫、あなただけじゃないよ。

 

制作にかける情熱があればあるほど
凹んでしまうって経験は
私自身も痛いほど味わってきたので
あなたのつらさ、めちゃくちゃ分かります泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

私がグラフィックデザイナーとして
働いていたころの話なんですけどね。

提出したデザインに
“赤字”が入るのは日常茶飯事でした。

「ごめん、なんかイマイチ。
 まるっと作り直しで」

なんて言われるたびに
心がズシンと重くなっていました。


「一生懸命つくったのになぁ…」
「まぁ、私がダメだから仕方ないよね…(悲)」

そんなふうに
作品だけじゃなく“自分自身”まで
否定されたような気持ちになる。



それでも「これも仕事だから」と
自分を押し込めて
頑張り続けた結果――


気づけば、どんどん
“自分の気持ち”に鈍感になり

好きだったはずの仕事への情熱も

いつの間にか…冷めていたんですよね。
 

 

 

 

 

 

凹むのはダメじゃない。むしろ自然な反応ですよ

 

お気楽マインド®をお伝えするようになってから
「凹まない方法」を探したこともありました。

でもね、はっきり言えます。

ダメ出しされて凹むのは、正常です。
むしろ、それだけ一生懸命だった証。



大事なのは、凹んでも“戻れる力”を持つこと。
ずーんと落ち込んだままじゃなくてね
自然とするっと切り替えて
また立ち上がれる力。

そして、それができるのが――

お気楽マインド®起業講座のなかでも

ご好評いただいている
『ネガティブ感情 あんしんチェンジメソッド』乙女のトキメキ


 

 

感情に蓋をするのではなく、扱い方を知る

 

このメソッドでは
「ネガティブをなくす」のではなく
「ネガティブな気持ちを味方につける」方法を
お伝えしています。


タラーあーもう、悲しい!

タラー私ってダメだなって思っちゃう
タラー全部ムダに感じてしまう


そんな気持ちを、まずは“ちゃんと感じる”


そのうえで
やさしく気持ちを動かしていくんです

決して無理やりなポジティブシンキングではなく

まるでネガティブ感情そのものすら

愛おしく感じてしまう方法です。

これがなかなか、他では

出来ないみたいですねキョロキョロダッシュ

 



すると、不思議なことに
「もういいや!」って
投げ出したくなってたはずが
「よし、ちょっとやってみるか♪」
って気持ちが戻ってくる。


まるで心の中のぐるぐるが
晴れていくような感覚です。

 

 

 

 

 

 

 

軽やかに行動するには、マインドが9割

 

お気楽マインド®起業講座では
この「ネガティブ感情あんしんチェンジメソッド」を
実際に体験・日々実践していただきます。

なぜなら
自分の感情と向き合える人こそが
本当に人を幸せにするビジネスを続けていけるから。


どんなにいい商品を作っても

どんなに素敵なスキルがあっても

どんなに集客法を学んでも


「凹んだまま動けない」と

あなたを必要とする人へ届きませんショボーンアセアセ


そして、感情と向き合うには
厳しい根性論やポジティブ強制ではなく
やわらかく自分に寄り添う方法のほうが

うまくいきますよハート







起業って、あなたの好きや想いを
誰かに届けて喜んでもらう活動です。

そして、喜んでもらうには
あなた自身が“のびのび”していることが
なにより大事おすましペガサス音符


「ダメ出しされた」
「上手くいかなかった」
で、凹んでしばらくお休み真顔
そんな経験があっても大丈夫。

あなたの気持ちがふわ~っと回復する方法ぽってりフラワー
お気楽マインド®がしっかりサポートしています。

マイペースに一歩ずつ、でも確実に。
「自分らしく働く未来」を
一緒に叶えていきましょうね照れスター
 

 

 

 

お気楽マインド®起業講座では
“しっかり地に足をつけながら”
“自分らしいペースで”
“心地よく続けられる”起業スタイルを
一緒に見つけていきます目ハート


「頑張らないのに進める起業」
気になるあなたのために

ただいま【無料セミナー動画】
プレゼント中ですースター

あなたの中にある
「本当はこうしたかった」を見つけて
無理なくビジネスに変えていくヒントを
たっぷり詰め込んでいますので

ご興味のある方は、
以下のメルマガ登録から
セミナー動画を受け取ってくださいね。

右差し こちらをクリックで受け取る





驚き つい厳しく自己否定してしまう
驚き 行動したいのに足が止まってしまう
お願い 起業をもっと自分らしく楽しみたい


そんなあなたのために、
お気楽マインド®のエッセンスが詰まった
体験セミナーをご用意しましたプレゼント

 

 

 

キョロキョロどんな雰囲気の講座なんだろう?

キョロキョロ私もコーチングで起業できるかな?

などなどがまるっと分かる

体験講座プログラムを作ってみました鉛筆乙女のトキメキ

 

限定公開で無料にしていますので

今のうちにぜひゲットしてみてくださいね飛び出すハート

 

 下矢印下の画像をクリックして

 下矢印   無料で受け取ってね~スター

 

 

 

 

わたくし幸地(こうち)が主宰する

お気楽マインド®起業講座

どんなことしてるの?と気になる方はこちらもどうぞ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

起業ってね、一方通行じゃないんですよ。



20代はがむしゃらに働いてきた。

体力も気力もあったし
目の前の仕事を全力でこなしていたら
なんとなく評価もされて
気づけば今のポジションに。
それなりに、悪くない今があるとは思う。

でも――

ふとした瞬間に、ふとした拍子に

「このまま60歳、70歳まで…
 私、何をして生きていくんだろう?」

そんな思いが
胸の奥から、じわりと湧き上がってきて。

 

 

 



――――――今、この記事にたどり着いたあなたへ
ぜひ人生の選択肢はいくらでもあることを
知って欲しいなって思います。


 

 

 

あ、どもです照れ

お気楽マインド®の幸地(こうち)です

 

生徒さんたちからは

リノちゃんと呼ばれています~虹

 

 

 下矢印はじめましての方はこちら下矢印

 

 

 

 

 

本当に…このままでいいの?

 

 

でも、何をどう変えたらいいのか分からない…

「もっと自由に働きたいお願い
「自分のペースで、好きなことを仕事にできたらお願い


そんな憧れが浮かぶものの

現実には生活もあるし
家族のこと、老後のこと
いろんな「責任」がついて回る。

起業に興味はあるよ?
でも、踏み出すにはあまりにも
わからないことが多すぎて。

って状況の方

めちゃくちゃご相談にいらっしゃいます。



ネットで検索を始めたはいいけど――

「月収100万!」「億超え主婦起業家」
「インスタで3日で30件お申し込み♪」

そんなキラキラワードばかりが目について

「いやいや、私にこんな世界、無理でしょ…」

って、そっとスマホを閉じる。

あなたもそんなこと、ありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

起業=キラキラ大成功、だけじゃないんです

 

ここで、ハッキリお伝えしたいことがあります。

それは

起業って

実は地味なものだよ~
ということ爆笑爆笑爆笑

もちろん

スピーディに大きな成果を出す方もいます。
 

でもそれは、ほかの誰かの
“成功ストーリー”であって
あなたのストーリーとは別物です。

あなたが本当にそうなりたいのかは
あなたにしか分かりませんからね電球キョロキョロ



お気楽マインド®起業講座では

「起業とは、誰かの真似をすることじゃなく
 “自分のペースで働ける形”
 ひとつずつ作っていくこと」


とお伝えしています。

もっと言えば

「起業は一方通行じゃない」
ということも
ぜひ覚えておいてほしいのです。

 

 

 

image

 

 

 

 

働き方は、もっと自由に選べる

 

例えば、こんな働き方が可能です。

ゆめみる宝石これまでの職歴やスキルを活かして
 パートや契約社員としてゆるく収入を得ながら
 週2日は自分のビジネスに集中する

ゆめみる宝石「起業=全部自分でやる」ではなく
 好きな仕事を商品化して
 集客や事務は外注さんとチームでやる

ゆめみる宝石副業OKな企業と契約し
 「起業準備中」というスタンスで働くことで
 人脈やリズムを保ちながら準備を整える

ゆめみる宝石家事や介護など家庭の都合に合わせて
 繁忙期は会社員、閑散期はフリーランス

上矢印実際、うちの卒業生さんたちから
お聞きした働き方の一例ですOKチュー乙女のトキメキ



もっと色んな働き方がありますから
起業したらもう後戻りできない…って
怯えないで大丈夫ですよ笑


そもそも起業の形って
決まったゴールがあるわけではないですしねぇ。

 


 

↑写真はいつぞやの出張のときのもの。

どこへでも飛んでいけるのが

私の起業のイメージです飛び出すハート

・・・ま、基本的にお家が大好きすぎて

引きこもりでお仕事してますが笑爆笑

出張は年に一回あるかないか、ですねぇ。

 

 

 

 

あなただけの“お気楽”な起業スタイルを見つけよう

 

 

起業に興味を持っている方へは
必ずする質問があります。

それは

「あなたにとって、働くって何のため?」

・お金のため?
・やりがいのため?
・家族との時間を増やすため?

これ、人によって答えが違いますよ。

だからこそ

“みんなと同じ起業スタイル”に
自分を無理やり合わせる必要はないのです。

あなたも今日はぜひノートを開いて
「私は何のために働くんだろう?」
と書き出してみてくださいね。
 

何をするにも

すべては、それからですよ。

 

 

 

 

 

 電球例えば、こんな受講生さんがいましたキラキラ 

 

40代後半で
「この先の人生、どう生きよう…」と悩みながら
お気楽マインド®に参加された、ある受講生さん。

もともとはバリバリ働いていたものの
お体を悪くされて以降
主婦、たまにパートという形で
子育てがひと段落して、というタイミングでした。


もともと整理整頓が得意で
お友達の家を片づけてあげたらすごく喜ばれた。

「これ、仕事になるのかな?」
「でも資格もないし…」


そんな状態からのスタートでした。

でも彼女は
少しずつ講座の中で
自分の得意を棚卸ししたことで
「私はこれで困っている人の役に立ちたい」
と人生の指針が決まったそうです。


その後、お気楽マインド®提携先
ノンストレス&ファン化★集客アカデミー
自分に合った集客方法も身につけて
コツコツ発信を続けたところ

3ヶ月ほどで
お片付けサポートのモニターが集まり
その後、料金を上げたにも関わらず
「お願いしたいです!」というお声が続々と。

今では
週3で整理サポートの仕事をしながら
週2日はパートタイム勤務で安定した収入もキープ。

無理に全部を起業にせず
「私にはこのペースが心地いい」と
笑顔で話されています。


ご自身の幸せな働き方、人生を
誰かの真似ではなく見つけられていて
本当に素敵ですよねハートキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

選択肢を持てることが、起業の魅力

 

お気楽マインド®でお伝えしているのは
ビジネスノウハウだけではありません。

何をするにも
絶対に必要な土台の部分

「私はどう働きたいのか?」
「どんな生き方が自分に合っているのか?」


という
“ビジネスの自分軸”を育てる時間
とても大切にしています。


「自分軸はできてます!大丈夫ですダッシュ
と言っている方ほど

ビジネス、起業となると
「でも○○さんがこう言ってたし…」
「SNSで見た売れてる人はこうしてるみたいで…」
「もっと頑張らなきゃ売れないんですよね?」
などなどと…
他人軸になってしまいがち驚きガーン
(かつての私ぃぃいいいハッ)




そう、ビジネスにおいての自分軸って
心理のプロの方でも見落としていて
新たに手に入れる必要があるんです絶望




お気楽マインド®起業講座では
あなたがご自身の人生を
起業という選択肢を使って
どんな風に豊かにしたいかを
見出し、実現するためのサポートをしていますよ。




 

 

起業だって、お気楽でできますチュー音符

 

もしあなたが今

「起業に興味があるけれど、
 私には特別なスキルもないし…」

と思っているなら、大丈夫。

起業って、別にね

・人生を賭けた勝負!
・会社を辞めなきゃ始められない!
・全部自分でやらなきゃ!

…なんてこと、ないんですびっくりマーク


むしろ

「好きなことを、無理なく続けられる形で」
「ちょっとずつ、でも確実に前進する」


そんな起業スタイルの方が
長く愛され、選ばれ続けることが多いんですよ照れ


あ、あと本当に
まったく何も技術がなければ
コーチングがお勧めです。


本当のゼロスタートの方向けに
幸地がやっている
「お気楽マインド®コーチ養成講座」
同時開催しております。


気になる方はこちらのブログ
チェックしてみてねウインク鉛筆

 

 

 

 

 

 

お気楽マインド®起業講座では
“しっかり地に足をつけながら”
“自分らしいペースで”
“心地よく続けられる”起業スタイルを
一緒に見つけていきます目ハート


「頑張らないのに進める起業」
気になるあなたのために

ただいま【無料セミナー動画】
プレゼント中ですースター

あなたの中にある
「本当はこうしたかった」を見つけて
無理なくビジネスに変えていくヒントを
たっぷり詰め込んでいますので

ご興味のある方は、
以下のメルマガ登録から
セミナー動画を受け取ってくださいね。

右差し こちらをクリックで受け取る





驚き つい厳しく自己否定してしまう
驚き 行動したいのに足が止まってしまう
お願い 起業をもっと自分らしく楽しみたい


そんなあなたのために、
お気楽マインド®のエッセンスが詰まった
体験セミナーをご用意しましたプレゼント

 

 

 

キョロキョロどんな雰囲気の講座なんだろう?

キョロキョロ私もコーチングで起業できるかな?

などなどがまるっと分かる

体験講座プログラムを作ってみました鉛筆乙女のトキメキ

 

限定公開で無料にしていますので

今のうちにぜひゲットしてみてくださいね飛び出すハート

 

 下矢印下の画像をクリックして

 下矢印   無料で受け取ってね~スター

 

 

 

 

わたくし幸地(こうち)が主宰する

お気楽マインド®起業講座

どんなことしてるの?と気になる方はこちらもどうぞ下矢印

 

 

 

 

 

やる気はあるのに、動けない…
そんな自分にモヤモヤしていませんか?

 お金も時間もかけて学んだのに
 「よし、やるぞ!」と意気込んだはずなのに
 発信もワークも、手が止まったまま…

「なんで私、動けないんだろう…」と
自己嫌悪に陥っていませんか?



その悩み…
あなただけじゃないんですよ。






あ、こんにちは音符

お気楽マインド®起業講座の

幸地(こうち)です。

(生徒さんからはリノさんと呼ばれていますチュー
 

はじめましての方はこちら下矢印

 

 

 

 

実は私のもとへ
ご相談に来られる起業家さんの
3人に1人は
「学んだけど行動に移せなくて…ショボーン
と打ち明けてくださいます。

そして、その場合
悲しいことに
うち以外の講座やサポートで
「行動しないと何も変わらないですよ」
「本気でやろうと思ってますか?」
「甘えてるだけですよ」

といった
“𠮟咤激励”を受けて炎物申す


よぉ~し!と心に火が付くどころか
「そっか…できない私がダメなんだ…」
と情熱の火がしぼんでしまった
状態でいらっしゃる方が
ほとんどなんです。



今日はそんなあなたにこそ読んでほしい
お気楽マインド®ならではの
解決法をお届けしますね。
 

 

 

 

 

 

動けないのは、あなたが悪いんじゃないよーハート

 

 

まず最初にお伝えしたいこと。

「やる気はあるのに行動できない…」
この状態ってね…
あなたの気合や努力が
足りないわけではありませんよーチュー電球


むしろねぇ

「こんなんじゃダメだ」って
悩む方ってのは
がんばり屋さんで責任感が強いからこそ
動けなくなっている可能性があるんですよ驚き




お気楽マインド®では
そんな
“頑張り屋さん”の特性をふまえて
「自然と、軽やかに動けるマインド」へ
整えていくサポートをしています。

 

 

 


 

 

 

根性論では「火」はつかない

 

冒頭でも書きましたが
実際、私のところへご相談に来られる方の
なんと3人に1人が
「学んだのに、行動に移せなくて…」
と悩んでおられます。


そして厳しい言葉による
“叱咤激励”って
一見すると愛のある言葉のようにも思えますが

その場では「ハッ!」としても
時間が経ってその日の夜や翌日以降…
さらに心がしょぼぼ~んとして
エネルギーが無くなっちゃう
んですよね。


つまり
𠮟咤激励されればされるほど
どんどん、腰は重くなる一方
という困った状態になってしまう。

それはなぜかというと
「怖れ」や「プレッシャー」からの
動機付けだからです絶望爆弾




本来、行動っていうのは
「こうしたい!」のワクワクから
湧き上がるものスター

だけれども…

・やらなきゃ
・頑張らなきゃ
・ちゃんとしなきゃ

という“ねばならない”で
無理やり動かそうとすると
エネルギーが枯れてしまうんですよねネガティブダッシュ



それでも動こうとすると
やがて心が悲鳴を上げて
「嫌だ、やりたくない」と無意識に
ストップをかけてきます。

まるでブレーキとアクセルを
同時に踏んでいるような状態ですねアセアセアセアセアセアセ



結果、どうなるかというと…

▶ 行動できない自分にうんざり
▶ やる気があるのに動けないことで自己否定
▶ 他者と比べて焦りだけが募る


こんな負のループに
ハマってしまうのです。


頑張ろう!って思ってるのに
もどかしいし、ツラいですよねぇ……
 

 

image

 

 

 

 

お気楽マインド®での変化

 

さてさて。
んじゃ、そこで私の出番ですかね笑

お気楽マインド®起業講座では
根性論ではなく、次のような視点で
「あなたを止めている何か」
探っていきます。

星 その行動、そもそも合ってる?
星 頭の中で複雑になりすぎてない?
星 自分に合ったやり方、ちゃんと選べてる?
星 “やらなきゃ”に追われてない?
星 小さな達成感、味わえてる?


・・・セッションを通して

変化されていった

受講生さんたちの事例をご紹介しますねウインク飛び出すハート

 



ふんわりリボン Aさんの場合


会社員をしながら
副業で講座を始めようとしたAさん。

「毎日発信しなきゃ」と意気込みながらも、
投稿ボタンを前に
固まってしまう日々が続いていました。

お気楽マインド®でのセッションで
「毎日投稿」は
“やらなきゃ”であって
“やりたい”からの行動ではないと
気づいたAさん。



まずは
・週1でOK
・過去に書いたノートをそのまま投稿
・写真は使い回しでOK

と「自分に優しいルール」を
設定されました。


そこから不思議と
スルスル~って動けるようになり
気づけば毎日発信が
できていた音符というお声も。




ふんわりリボン Bさんの場合

起業塾に通い、講座設計までは終えたのに
募集の一歩が
どうしても踏み出せず…
「まだ自信がない」
「集客できなかったらどうしよう」

そんな思いが頭をグルグル。

このままじゃダメだ!と
お気楽マインド®起業講座へいらっしゃいました。

私とのセッションを通して
Bさんが思いついたアイデアは
「いきなり募集」ではなく
「仲良しのお友達3人に話してみる」
というところからスタートしようお願い乙女のトキメキ

でした。


すると、「伝える練習」になり
嬉しいフィードバックももらえたことで
自信がついて
軽い気持ちで募集に踏み出せたとのこと虹

 

 

 

 

 

 

このように
お気楽マインド®では
“できない”を責めるのではなく
“できる形”にアレンジできるよう
サポートしていますハートキラキラ


そして、面白おかしく
自分をゆるめながら
行動へ落とし込むことで
起業に必要な行動すべてが
どんどん楽しくなっていきますよ~チュースター

 

 

 

 

 

 

 

苦しみながらじゃなく、楽しみながら動こう!

 

がんばりすぎず
根性に頼らず
「好き」と「得意」を活かして

あなたらしく
軽やかに行動できるようになった時
起業はグッと現実的なものになりますカギ

そして、なにより
あなたのサービスを待っている方に
ちゃんと届けられるようになるんです。



「行動できない自分」を責めるのは
今日でおしまいにしませんか?

あなたに必要なのは
厳しい言葉ではなく
“お気楽に戻れる視点”かもしれません。



 

 

あなたも

お気楽マインド®を体験してみませんか?

ただいま【無料セミナー動画】
プレゼント中ですー!

驚き つい厳しく自己否定してしまう
驚き 行動したいのに足が止まってしまう
お願い 起業をもっと自分らしく楽しみたい


そんなあなたのために、
お気楽マインド®のエッセンスが詰まった
体験セミナーをご用意しましたプレゼント

 

 

 

キョロキョロどんな雰囲気の講座なんだろう?

キョロキョロ私もコーチングで起業できるかな?

などなどがまるっと分かる

体験講座プログラムを作ってみました鉛筆乙女のトキメキ

 

限定公開で無料にしていますので

今のうちにぜひゲットしてみてくださいね飛び出すハート

 

 下矢印下の画像をクリックして

 下矢印   無料で受け取ってね~スター

 

 

 

 

わたくし幸地(こうち)が主宰する

お気楽マインド®起業講座

どんなことしてるの?と気になる方はこちらもどうぞ下矢印

 

「どうしてもこの状況を変えたいんです…」

先日、お気楽マインド®起業講座の
体験説明会でいらした女性が
こんなふうにご相談されました。

その方は
お金も時間もかけて集客を学び
無料で集客できるSNS発信に挑戦。

最初のうちは
意気込んで毎日投稿していたけれども

反応が全然ないことで
投稿へのやる気もどんどん失せていき
3日、1週間と発信しない日が続き


今では「やらなきゃ…でも動けない…」
と、行動していない現状に
焦る毎日
とのことでした。



あなたもそんな風に
どうにかしたい!ともがいて
この記事に出会ったのではないでしょうか。
 

 

 

 

あ、どもです照れ

お気楽マインド®の幸地(こうち)です

 

生徒さんたちからは

リノちゃんと呼ばれています~虹

 

 

 下矢印はじめましての方はこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

「動けない…」は根性論じゃ解決しない

 

はーい!いいですか~キョロキョロダッシュ

あなたが今、行動できないのは
「やる気がない」とか
「根性が足りない」とかじゃありませんよっ!


本当に欲しい結果と
今やっている行動の間に、
ズレが生じているだけなんですびっくりマークびっくり




たとえばSNS投稿。

「毎日21時にインスタ投稿する!」と決めて
最初は順調に続けていても、

それで期待していた成果――
お申し込みやお問い合わせ――などなどが
なかなか出ないとね

「これで合ってるのかな…?」
「やっぱり私は向いてないのかな…」

「やり方を変える?どうしよう?

 考えてたら何もできずに時間がきちゃう」

「でも毎日やらなきゃだし…

 あぁ、また今日もやってない…」

そんなふうに
本来は自分を応援するために
決めたはずのルールが
いつの間にか
自分を苦しめるものに変わってしまう。

このパターン、よくあるんです。

 

 

頑張りたいのに、頑張れない。

やる気がないだけだなんて言われそうで

コンサルさんや起業仲間にも相談しにくい…

 

 

しんどいですよねショボーンアセアセ
 

 

 

 

 

 

 

「やらなきゃ」から自由になった方が、現状は動き出すキラキラ

 

ハイ電球ここでちょっと質問ですチュー



毎日投稿すること自体が
あなたの目的ですか?凝視





↑の絵文字「凝視」の圧ww

きっと違いますよねキラキラ



あなたが本当に望んでいるのは
SNS投稿を通じて
あなたのことを知ってもらい
価値を届けて
お客様から選ばれるようになること
ハート

ではないでしょうか照れ


お気楽マインド®では
「行動の目的」を忘れてしまうと
空回りが始まるよ
、とお伝えしています。


目的から逆算して考えれば
たとえ「毎日」ではなくても
お客様との信頼が築ける投稿が
週に2回しっかり届くなら

その方がよっぽど成果につながるし
自分のペースも守れますよね~。




あ、そうそう電球あとね、どーうしても
SNS上で「毎日投稿」の状態を
作りたいって思うのでしたら
予約投稿の機能がありますよ鉛筆

調子のいい日にたくさん記事を作って
次に作業する日まで
予約投稿をセットしておけば
問題ナッシングですわ。

 

 

 

 

 

 

“お気楽”だからこそ、現実が動く

お気楽マインド®起業講座では

「とにかく現状を打破したい!」
「早く売上につなげたい!」
という焦りが出たときこそ

やみくもに行動量を増やすよりも

まず

「その行動の前提って合ってる?」
「そのやり方、自分にとって心地いい?」

という“マインドの棚卸し”を行います。



なぜなら
焦りや不安のまま動いても
「とりあえずやってる」だけで
エネルギーはすぐに枯れてしまうから魂驚き

結局またしゅ~んと失速して
自分を責めて
やっぱりダメかも…の繰り返しになっちゃいますガーンネガティブ


むしろ
少し立ち止まって内側を整えることで
短期間でぐんと結果が動き出す方が
たくさんいらっしゃるんです。

 

 

 

 

例えば、こんな変化が起きました


お気楽マインド®起業講座の受講生さんで
「これまで自分を責めながらSNSを頑張っていた」
という方がいました。

彼女は投稿に反応がないことに
毎日一喜一憂してしまい
ついには投稿そのものが
ストレスになっていました。

そこで
「なぜ投稿するのか?」
「誰に、何を伝えたいのか?」を
セッションで深掘りしたところ

「本当は“起業で悩む50代女性に向けて”
 “ゆるくて温かいメッセージ”を
 届けたかったんです」


という原点を思い出されましたハートキラキラ

そこからは
ガラリと投稿のトーンが変わられて
「この言葉に励まされました!」
「あなたに会いたいと思いました」
というDMが届くようにラブレター

投稿数は減ったけれど
お申し込みは倍増したそうです。

すごいですねお願い乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

まずは、「どうしたら気持ちよく動けるか?」を大切にして

 

起業初期の女性に多いのが

「きちんとやらなきゃ」
「毎日コツコツ積み上げなきゃ」
という、いわば“会社員マインド”のまま
ビジネスに取り組んでしまうこと魂が抜けるガーン


でも…起業ってね
もっと自由でいいし
もっと自分の感性や体調を
優先していいんですよ。


だからこそ
お気楽マインド®起業講座では

「成果が出る方法」ではなく
「あなたが心地よく続けられる方法」

を一緒に見つけていきます。

その結果
ぽってりフラワームラがあってもOK
ぽってりフラワーお休みする日があってもOK
ぽってりフラワーでも長期的にはちゃんと積み上がる。


そんな
“続けられるビジネス”に変わっていくんです。

 

 

image

 

 

 

 

 

今、動けないあなたへ伝えたいこと

 

今、動けないことに罪悪感を感じたり

「私は続かない人なんだ」と
自分を責めているなら

それはあなたの中の
“行動原理”が間違っているだけ。


あなたの心と行動が
ちゃんと一致する状態を整えることで
現状は必ず動き出しますよ。

それこそが
お気楽マインド®でお伝えしている

「心地よく現実を変えるスキル」
なんです虹

 

 

 

 

 

打破すべきは現状じゃなく、“思い込み”かも

 

現状を打破したい時にこそ
まず見直すべきは「行動」ではなく
「その行動の前提や目的」。


「毎日やらなきゃ」「頑張らなきゃ」
という思い込みってね
かえって動けなくなる原因になっちゃいますよチューダッシュ


お気楽マインド®起業講座では
“頑張りすぎないビジネスマインド”で
お申し込みにつながった事例が多数。

焦って無理に行動を増やす前に、
「あなたらしく動けるマインド」を
整えてみませんか?





お気楽マインド®起業講座では
“ちゃんとしなきゃ”から卒業して
“心地よく売れる自分”に
変わっていくサポートをしています。
 

 

 

 

起業の世界で生きていくのって

なんか、厳しそうじゃないですか。

ビジネスマインドなんて言われると

なおさら、「お気楽」だなんて言えなさそうなね汗うさぎ

 

 

でも、それは間違いですよ。

 

 

自分で決めて、自分の好きなことで

やっていけるのが

起業のとても良いところだなと思います。

 

もちろん、その分

結果はすべて自分で責任を持つので

それを厳しいと言われればそうですが…

 

 

自分の人生にだって

皆さん自分で責任をもって生きているはずウインク

 

 

 

でも、「ぜーんぶ、自分で」

決めるからには

自分のことをよく知っておく必要があります。

 

 

何をするか、のノウハウも大事ですが

まずはあなたご自身のことを

しっかり把握して

ビジネスマインドをお気楽に整えていきましょうねおすましペガサス音符



うちの講座ではそのために
「自分の設計図」セッションを
完全個別で実施しています。



講座内での特別セッションによって
「私を私たらしめるもの」を
すべて、紐解いていきます鉛筆ウインク

 

 

 

 

セッションを受けて
ご自身の強みを認識された方たちは



ゆめみる宝石自分の弱みを意識して
  自信を持てずにいたコーチ1年目の方が
  憑き物でも取れたかのように
  リラックスして継続サポートを契約できた!



ゆめみる宝石起業に自信をもてなかったカウンセラーさんが
  予約3カ月待ちの人気者になった!




などなどの
変化を体験されていますよー。

 

 

 

 


あなたもぜひ
「自分の設計図」
手に入れてみませんか?


なにそれ?
もっと知りたいって方へ


「自分の設計図」
解説セミナーを
期間限定で公開
していますゆめみる宝石キラキラ

下矢印下の画像をクリックして下矢印
  無料で受け取ってくださいね♪




 

 

 

 

人を笑顔にできる

あなただからこそ

 

誰よりも

ご自身をピッカピカの笑顔で

輝かせてほしいなと思います





コーチ、カウンセラー、

ヒーラー、セラピストなど

人の心によりそう起業家さんのための

マインド講座ですキラキラウインク

 

 

まだ商品がない人は

コーチング技術を身に付けられますし

まったくの初心者さんから

ベテランさんまで

幅広く活用いただいていますよ。


なんでそんな軽い感じで
できちゃうの?

って気になる方へ

当講座の特徴を感じてもらえるように

 

講座のなかでも

重要なセッションである
「自分の設計図」
解説セミナーを
期間限定で公開
していますゆめみる宝石キラキラ

下矢印下の画像をクリックして下矢印
  無料で受け取ってくださいね♪

  下矢印  下矢印  下矢印  下矢印

イマスグ無料で受けとる >

 

無料のメール特別講座ですので、もちろん、無料です。

確実にメールが届くアドレスをご用意ください。

登録後に1~2分たってもメールが届かない場合
※迷惑メールフォルダ、プロモーションメールフォルダもご確認ください。
※メールサーバーの更新をご確認ください。
※アドレスが間違っている可能性もございますので、再登録もお試しください。